シカゴコーンの夜間取引は弱含み。12月限は午前は420セント台乗せもあった が、その後は418セント台で弱含み。 前日は意外に安値から切り返したが、好調な月間輸出高が買い戻しの口実にされた印 象。今夜は祝日の関係で通常週より1日遅れとなる週間輸出成約高が高水準ならさらに 戻す可能性もありそうだ。またコーンベルト北部の冷え込みにも注目したい。 シカゴは期近の主要限月は反発。豊作見通しで上値重く推移していたが、この日米商 務省のセンサスビューローが発表した7月のコーン月間輸出高が622万4000トン と、7月として過去2番目の高水準となったことや、コーンベルト北部の冷え込みによ る降霜懸念で、安値から切り返して小幅ながらプラス引けした。 12月限は421.00セントまで上伸した後、引けは419.75セントと420 セント台に届かなかった。 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】 18:00 国内総生産 2025年4-6月期確報(EUROSTAT) ◆ ドイツ ◆ 【経済】 15:00 製造業受注 2025年7月(経済技術省) ◆ フランス ◆ 【経済】 15:45 国際収支 2025年7月(フランス銀行) 【経済】 15:45 貿易収支 2025年7月(INSEE) ◆ イギリス ◆ 【経済】 15:00 小売売上高 2025年7月(国立統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】 21:30 雇用統計 2025年8月(労働省) 【農産】 21:30 週間穀物輸出成約高(USDA) 【商品】 9/6 04:30 建玉明細報告(CFTC) ◆ カナダ ◆ 【経済】 21:30 雇用統計 2025年8月(カナダ統計局) 【経済】 23:00 Ivey購買担当者景況指数 2025年8月(RISB) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。