●週間見通し金、安全資産の買いで押し目買い優勢=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 前週の金相場は過去最高値を更新する展開になった。米連邦準備制度理事会(FR
B)の独立性に対する懸念、米裁判所のトランプ関税の違憲認定、米利下げ観測などを
背景に大きく値位置ヲ切り上げた。過去最高値を更新し、3600ドル台に到達した。
注目の8月雇用統計が低調な数値になったことで、米金利低下・ドル安が進行したこと
もポジティブ。金上場投資信託(ETF)経由の資金流入も目立った。
 今週も押し目買い優勢の展開になろう。過熱感が強くなっていることで持高調整の動
きは想定しておく必要があるものの、3500ドル台に対する割高感は薄れている。米
利下げ観測に加えて、安全資産に対する投資需要を喚起するテーマも豊富な状態にあ
る。特に金ETF買いが続くと、一気に3700ドルを試す可能性も想定しておく必要が
ある。米雇用ベンチマーク改定、インフレ指標の発表が9〜11日にかけて予定されて
いることがイベントリスクになるが、押し目買い優勢の地合は維持されよう。上下双方
に大きめの値幅は想定しておく必要がある。
 予想レンジは3580〜3720ドル。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。