[今日の視点]石油=下落を想定も、流れは依然として見えず

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 国内市場は下落へ。2026年2月限で400〜600円安程度を想定する。海外原
油が反落したことが国内市場を圧迫しそうだ。ただ、円相場は1ドル=146円後半で
円安・ドル高推移。
 月初からのレンジ内を維持しつつ、海外原油はどっちつかずの展開を続けている。米
エネルギー情報局(EIA)が発表した週報で、原油と石油製品の在庫の合計は12億
8241万1000万バレルまで増加し、昨年8月以来の高水準となっており、需給が
緩んでいることは確かだが、ウクライナ軍の攻撃を受けているロシアの生産も気がかり
で、市場参加者は焦点を絞りづらい。手がかりの強弱が対立しているだけでなく、トレ
ンドを生み出しそうな有力な手がかりが見当たらないことも足元のこう着感の背景だろ
う。模様眺めが妥当か。
 時間外取引でニューヨーク原油10月限は前日比0.05ドル安の64.00ドルで
取引されている。本日これまでのレンジは63.92〜64.00ドル。
<今日の予定>
◆ ニュージーランド ◆
【経済】07:45 国際収支 2025年4-6月期(NZ統計局)
◆ オーストラリア ◆
【経済】09:30 景気先行指数 2025年8月(WESTPAC)
◆ 日本 ◆
【経済】08:50 貿易収支 2025年8月速報(財務省)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】18:00 消費者物価指数 2025年8月確報(EUROSTAT)
◆ イギリス ◆
【経済】15:00 消費者物価指数 2025年8月(国立統計局)
【経済】15:00 小売物価指数 2025年8月(国立統計局)
【経済】15:00 生産者物価指数 2025年8月(国立統計局)
◆ 南アフリカ ◆
【経済】17:00 消費者物価指数 2025年8月(南アフリカ統計局)
【経済】20:00 小売売上高 2025年7月(南アフリカ統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】20:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】21:30 住宅着工・許可件数 2025年8月(商務省)
【経済】9/18 03:00 FOMC声明文公表(FRB)
【経済】--:-- 連邦公開市場委員会(FRB)
【工業】23:30 週間石油統計(EIA)
◆ カナダ ◆
【経済】22:45 政策金利発表(カナダ銀行)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。