−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/10 2026/08 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 18,324 + 31 18,525 + 31 : 3,871.24 +7.73 銀 219.0 0.0 218.0 0.0 : 4,729.00 +29.00 プラチナ 7,329 + 35 7,061 + 35 : 1,572.00 +11.10 パラジウム 6,000 0 6,000 0 : 1,279.99 +37.84 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 147.29 +0.10 ユーロ・ドル相場 1.1737 -0.0035 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 金が小反発。ドル建て現物相場の下落と円高を受けて売り優勢で始まった。その後、 ドル建て現物相場の下落を受けて軟調となったが、ドル安再開が下支えになった。先限 は正午前に2円安で推移。午後は小安く推移した後、ドル建て現物相場の上昇でプラス サイドに浮上し、小高く推移した。 銀の商いは成立しなかった。 前営業日比は、金標準、金ミニが5〜32円高、ゴールドスポットが3円安、銀が変 わらず。 推定出来高は、金が3万4222枚、金ミニが1万1569枚、ゴールドスポットが 1114枚、銀が0枚。 【金先限は終盤に再浮上、JPX・堂島金とも取組高は過去1カ月で3割増】 金先限は高値圏で三角ペナントを形成。日中取引の前半に1万8431円まで下落。 午前10時半頃から戻り歩調となり、午後になり、プラスサイドでの取引となった。い ったん小幅安に軟化したが、終盤に再浮上した。明日、1万8244円を上回って引け ると、週足は7週連続の陽線引けとなる。 出来高は前日より減少したものの、3万4000枚台(標準)を記録。利食い売りと 押し目買いが交錯した。1日現在、JPX金の総取組高は6万0335枚、堂島金は8 万5347枚と両市場とも1カ間で約3割増。内外市場で過去最高値更新に投資家心理 が刺激され、新規買い資金が流入している。米国へのトランプ政権への不安から、国内 の投資家も金をポートフォリオに組み込む動きが増えているもよう。 【ロンドン=現物相場】 金のドル建て現物相場は、堅調。きのうの海外市場では、米政府機関の一部閉鎖を受 けて史上最高値を更新したのち、利食い売りが出て上げ一服となった。アジア市場で は、朝方の3866.31ドルから、3853ドル台まで下落したのち、下げ一服とな った。午前中から戻り歩調となり、3870ドルを試す上昇。午後になり、ジリ高とな り午後4時過ぎに3874ドル台まで上昇。ユーロ高・ドル安が支援材料。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。