10月7日のPTSデイタイムセッション(08:20~16:30)が終了。東証の取引が終了した15時30分以降に売買が成立したのは2935銘柄。東証終値比で上昇は1355銘柄、下落は1521銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は225銘柄。うち値上がりが109銘柄、値下がりは111銘柄だった。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は35円高となっている。 PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の7日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。 △PTS値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <5243> ノート 1573 +229( +17.0%) 2位 <1377> サカタタネ 4110 +485( +13.4%) 3位 <9367> 大東港運 870 +71( +8.9%) 4位 <2918> わらべ日洋 3200 +243( +8.2%) 5位 <4584> キッズバイオ 260 +17( +7.0%) 6位 <4591> リボミック 101.9 +5.9( +6.1%) 7位 <4593> ヘリオス 533.8 +28.8( +5.7%) 8位 <4572> カルナバイオ 223.9 +9.9( +4.6%) 9位 <4833> Defコン 141 +6( +4.4%) 10位 <9253> スローガン 917 +37( +4.2%) ▼PTS値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <2153> E・JHD 1450 -282( -16.3%) 2位 <4848> フルキャスト 1500 -245( -14.0%) 3位 <9936> 王将フード 3100 -470( -13.2%) 4位 <8958> グロバワン 127300 -13400( -9.5%) 5位 <7261> マツダ 1000 -78.0( -7.2%) 6位 <5932> 三協立山 618 -46( -6.9%) 7位 <2370> メディネット 36.8 -2.2( -5.6%) 8位 <7640> トップカルチ 182.1 -9.9( -5.2%) 9位 <5078> セレ 6120 -330( -5.1%) 10位 <8918> ランド 9.5 -0.5( -5.0%) △PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <7012> 川重 10057.5 +120.5( +1.2%) 2位 <3092> ZOZO 1353.3 +7.3( +0.5%) 3位 <5803> フジクラ 15370 +80( +0.5%) 4位 <8267> イオン 1813.1 +8.6( +0.5%) 5位 <4151> 協和キリン 2408.8 +11.3( +0.5%) 6位 <2802> 味の素 4289.9 +19.9( +0.5%) 7位 <7211> 三菱自 414.9 +1.9( +0.5%) 8位 <9009> 京成 1384.5 +6.0( +0.4%) 9位 <8830> 住友不 7018.1 +28.1( +0.4%) 10位 <4543> テルモ 2582.6 +10.1( +0.4%) ▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <7261> マツダ 1000 -78.0( -7.2%) 2位 <6963> ローム 2322.5 -17.5( -0.7%) 3位 <6504> 富士電機 10148.5 -71.5( -0.7%) 4位 <3382> セブン&アイ 1955 -12.5( -0.6%) 5位 <6503> 三菱電 3970.9 -24.1( -0.6%) 6位 <9532> 大ガス 4235.1 -23.9( -0.6%) 7位 <9502> 中部電 2086.6 -11.4( -0.5%) 8位 <7269> スズキ 2277.9 -12.1( -0.5%) 9位 <7201> 日産自 382.6 -2.0( -0.5%) 10位 <3436> SUMCO 1640 -8.0( -0.5%) ※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。