NY株式10日(NY時間13:30) ダウ平均 26462.44(+116.43 +0.44%) ナスダック 7936.21(+32.46 +0.41%) CME日経平均先物 21670(大証終比:+150 +0.69%) きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸。きょうから閣僚級の米中貿易協議が始まっているが、様々な報道が錯綜する中、市場には楽観的な雰囲気が広がっている。 全面合意はさすがに難しそうで、部分的合意に留まりそうな気配だが、決裂という最悪の事態は回避でされそうな情勢。もともと市場は全面合意までは期待していない。 トランプ大統領はツイッターで、明日、中国の劉鶴副首相と会談することを明らかにしたことも期待感は高めている模様。 米国側は合意に為替条項を盛り込もうとしているが、この辺がどうなるか注目される。 ダウ平均は序盤から買いが優勢となり、一時257ドル高まで上昇する場面も見られた。今月に入って弱い指標が相次ぎ、株式市場も景気後退の懸念を強めていたが、FRBの追加利下げへの期待感も高まっており、200日線を堅持し、100日線の水準まで回復している。 ダウ採用銘柄はJPモルガン、ゴールドマンが上昇しているほか、キャタピラー、ダウ・インクが堅調。アップル、インテルも買われている。一方、シスコシステムズ、ボーイング、マクドナルドが下落。 アップルはアイフォーン11への期待感からアナリストが投資判断を引き上げた。 シスコシステムズは、アナリストが投資判断を「中立」に引き下げた。企業や通信業界の設備投資の弱さを指摘。 ナスダックも続伸。アマゾンやネットフリックス、マイクロソフト、エヌビディアが上昇。一方、ロク、テスラ、シスコシステムズが下落。 バイオ医薬品のラ・ファーマシューティカルズが急伸。ブリュッセルに本社を置く同業のUCBが1株48ドルの現金での買収が伝わっている。 フリーポート・マクモランが上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を12ドルとした。 家庭用品販売のベッド・バス・アンド・ビヨンドが大幅高。新CEOに大手ディスカウントストアのターゲットの商品担当責任者を務めたトリトン氏を内定した。 デルタ航空が商いを伴って下落。7-9月期決算を発表しており、1株利益は先日公表した暫定決算よりも高かったものの、コスト圧迫や運賃決定力の低下で、今四半期は市場の予想を下回る可能性を示唆したことが嫌気されている。 ラ・ファーマシューティカルズ 45.36(+22.66 +99.85%) フリーポート 8.93(+0.38 +4.39%) ベッド・バス 11.86(+1.92 +19.31%) デルタ航空 52.54(-1.38 -2.56%) アルファベット(C) 1207.20(+4.89 +0.41%) フェイスブック 179.72(-0.14 -0.08%) ネットフリックス 275.76(+8.23 +3.08%) テスラ 242.48(-2.05 -0.84%) アマゾン 1718.89(-3.10 -0.18%) エヌビディア 181.79(+1.08 +0.59%) ツイッター 39.47(-0.04 -0.09%) ダウ採用銘柄 J&J 129.35(+0.13 +0.10%) P&G 121.94(-0.04 -0.03%) ダウ・インク 44.56(+0.55 +1.25%) ボーイング 370.85(-4.11 -1.10%) キャタピラー 121.48(+2.04 +1.71%) ユナイテッド 133.18(+1.22 +0.92%) ビザ 175.02(+0.14 +0.08%) ナイキ 93.25(+0.73 +0.79%) ウォルグリーン 52.71(+0.67 +1.29%) 3M 151.99(+1.00 +0.66%) エクソンモビル 67.95(+0.51 +0.76%) シェブロン 114.20(+1.06 +0.94%) コカコーラ 53.75(-0.08 -0.15%) ディズニー 129.20(-0.13 -0.10%) マクドナルド 211.86(-0.97 -0.46%) ウォルマート 119.48(+0.55 +0.46%) ホームデポ 230.82(+1.88 +0.82%) JPモルガン 114.71(+2.08 +1.85%) トラベラーズ 142.23(+0.93 +0.66%) ゴールドマン 199.68(+2.83 +1.44%) アメックス 115.03(+1.11 +0.97%) ユナイテッドヘルス 223.05(+0.97 +0.44%) IBM 140.52(+0.85 +0.61%) アップル 229.42(+2.39 +1.05%) ベライゾン 59.88(+0.66 +1.11%) マイクロソフト 138.88(+0.64 +0.46%) インテル 51.02(+0.54 +1.06%) ファイザー 35.77(+0.08 +0.22%) メルク 84.18(0.00 0.00%) シスコシステムズ 45.76(-1.08 -2.31%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。