●論点解説金、米露対立のリスク織り込むも=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 金相場は3日ぶりに反発した。過熱感から調整売り優勢の地合が続いていたが、米露
対立への警戒感もあり、押し目買いが誘われた。トランプ米大統領は米露首脳会談の中
止を決めたが、その一方で米財務省はロシア石油会社2社に対する制裁を発表してい
る。ウクライナ和平協議の遅れについて、米国はロシアの対応に不満を強めており、目
先は交渉よりも圧力を優先するステージになる。米露対立のリスクのみで急伸が続く可
能性は低いとみられるが、下値を固めるきっかけになるのかは注意が必要。ただし、来
週の米中首脳会談で米中間の緊張緩和が促され、更に米政府機関閉鎖の解消目途が立っ
た際には、改めて調整売りが膨らむリスクを抱えることになる。まだ高ボラティリティ
で不安定な地合が続きやすい。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。