−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
始 値 高 値 安 値 帳入値 前日比
金 (25/12) 3999.9 4034.2 3901.3 3983.1 - 36.6
(26/ 2) 4031.2 4066.0 3933.2 4015.5 - 37.1
銀 (25/12) 4685.0 4737.5 4551.0 4732.4 + 55.0
(26/ 3) 4739.5 4792.0 4610.0 4788.5 + 55.2
推定出来高 前日出来高 前日取組高 (前々日比)
金 353,103 347,557 463,706 (- 346)
銀 87,191 104,719 161,322 (- 2,945)
注:4本値および出来高・取組高は、相場表と異なる場合があります。当該取引所か
ら電子取引を含む相場データの訂正が頻出しています。市況送信の際は細心の注意を払
っていますが、最新データは相場表でご確認ください。
=======================================
・NY為替 円 ユーロ ・NYダウ 47,706.37 + 161.78
前日 152.87/89 1.1643/45 ・ナスダック 23,827.49 + 190.03
本日 152.09/11 1.1652/54 ・10年米国債利回り 3.98 - 0.01
・NY原油 (25/12) 60.15 - 1.16 ・SPDR保有金残高 1,038.92 - 8.01
注:SPDRの保有金残高は前日発表の数値。本日付けはニューヨーク時間の午後6時(日
本時間の翌日の午前8時)に更新予定。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク金は続落、銀は反発。前日比は金が39.4〜35.7ドル安、中心限
月の12月限が36.6ドル安、銀が55.0〜59.8セント高、中心限月の12月
限は55.0セント高。
金12月限は続落。時間外取引では、押し目を買われる場面も見られたが、米中の通
商合意見通しを受けて売り優勢となった。欧州時間に入ると、下げ幅を拡大したが、下
げ一服となった。日中取引では、米消費者信頼感指数の低下やドル安を受けて下げ幅を
縮小した。
銀12月限はドル安や金の下げ一服を受けて押し目を買われた。
ニューヨーク金12月限は続落。時間外取引では3901.3〜4034.2ドルの
レンジで推移、前日比82.6ドル安の3937.1ドルとなった。12月限は安寄り
したのち、押し目を買われる場面も見られたが、米中の通商合意見通しを受けて売り優
勢となった。欧州時間に入ると、下げ幅を拡大したが、下げ一服となった。
日中取引では、米消費者信頼感指数の低下やドル安を受けて下げ幅を縮小し、
3985.7ドルまで戻した。
米中の通商合意見通しを受けて調整局面を継続した。ただ10月の米消費者信頼感指
数は94.6と前月の95.6から低下し、6カ月ぶりの低水準となり、ドル安に振れ
ると、下げ一服となった。
ニューヨーク銀12月限は、時間外取引で4551.0〜4722.0セントのレン
ジで推移し、前日比35.9セント安の4641.5セントとなった。12月限は高寄
りしたのち、米中の通商合意見通しや金軟調を受けて戻りを売られた。欧州時間に入る
と、下げ幅を拡大したが、売り一巡後は下げ一服となった。
日中取引では、ドル安や金の下げ一服を受けて押し目を買われた。時間外取引の高値
を突破すると、4737.5セントまで上昇した。
10月27日のコメックス指定倉庫在庫は、金が前日比23万2686オンス減の
3845万4790オンス、銀は449万4628オンス減の4億8806万2654
オンス。
今日の材料
・欧州中央銀行(ECB)の調査によると、ユーロ圏の銀行は第3・四半期に企業向け
融資を引き締めた。ドイツの銀行が経済見通しや関税を巡る懸念からこうした動きを主
導したという。
・10月の米消費者信頼感指数は94.6となった。9月の95.6(従来の94.2
から上方修正)から低下し、4月以来、6カ月ぶりの低水準となった。今後6カ月間の
雇用機会の確保と関税による物価上昇の持続に対する懸念が背景にある。市場予想は
93.2だった。
・米ADPリサーチ・インスティテュートは、毎週火曜日に全米雇用報告の週次速報値
を公表すると発表した。11日までの4週間の民間雇用者数は平均1万4250人増加
したことが分かった。
・トランプ米大統領は、中国の習近平国家主席と30日に予定する会談で、中国が合成
麻薬フェンタニルの原料となる化学物質の輸出を取り締まれば、対中関税の一部を引き
下げる枠組みについて協議する見通し。
・イスラエルのネタニヤフ首相は、 パレスチナ自治区ガザ への 「強力な」攻撃を軍
に命じたと発表した。
MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。