【注目スケジュール】 ―国内― ★9月機械受注(8:50) □10月貿易収支(8:50) □20年国債入札 ―海外― □英国10月消費者物価指数(16:00) □ユーロ圏9月経常収支(18:00) □ユーロ圏10月消費者物価指数[確報値](19:00) □米国MBA住宅ローン申請指数(21:00) ★米国10月住宅着工件数(22:30) □米国10月住宅建築許可件数(22:30) □米国週間石油在庫統計(20日0:30) ★FOMC議事録(10月28日・29日開催分、20日4:00) □インドネシア中銀が政策金利を発表 □米国20年国債入札 ―海外決算― [米]★エヌビディア、TJX 、パロ・アルト・ネットワークス 、ロウズ・カンパニーズ 、ターゲット /[中]レノボ 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★東京海上 <8766> [東P]、★MS&AD <8725> [東P]、★SOMPO <8630> [東P]、グロバワン <8958> [東R] 【シカゴ日経225先物限(11月18日)】 ○円建て 48850 ( +350 ) ○ドル建て 48895 ( +395 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(11月18日)】 ●NYダウ 46091.74 ( -498.50 ) ●S&P500 6617.32 ( -55.09 ) ●NASDAQ 22432.85 ( -275.23 ) ●米10年債利回り 4.114 ( -0.021 ) ○NY(WTI)原油 60.74 ( +0.83 ) ●NY金 4066.5 ( -8.0 ) ○VIX指数 24.69 ( +2.31 ) 【本日の注目銘柄】 ◎ハピネス・アンド・ディ <3174> [東証S] 株主優待制度を変更。新制度では毎年2月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、株主優待ポイント(保有株数に応じて2000~5万ポイント)を付与する。これまでは8月末に優待券や割引券、2月末に商品や割引券を贈呈していた。 ◎フィル・カンパニー <3267> [東証S] 今期経常を8%上方修正、配当も5円増額。 ◎MRT <6034> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.2%にあたる13万株(金額で1億1000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月19日から26年5月14日まで。 (11月19日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。