NY時間の午後に入ってドル円は下げ幅を拡大しており、107円割れを試す動きが出ている。米株や米国債利回りが下げ幅を拡大しており、ドル売りの動きが圧迫しているほか、リスク回避の円高の動きも根強くあるようだ。特に米株式市場でダウ平均の下げ幅が200ドルを超えており、市場の雰囲気が悪化している。 本日107.20円付近に来ている21日線を下回る展開が見られており、明日以降の動きが警戒される。 この日発表になった米消費者信頼感指数が予想を大きく下回ったことをきっかけに市場はリスク回避の雰囲気を強めている。また、トランプ大統領がウクライナ大統領に来年の大統領選で民主党の有力候補となっているバイデン前副大統領の子息に関する調査を求めたとされる件で、民主党議員の間からはトランプ大統領の弾劾を求める声も出ており、民主党のペロシ下院議長がきょう、声明を発表すると伝わったこともリスクを拡大している。 目先は107台を維持し、21日線の水準を回復できるかどうかが注目される。 USD/JPY 107.13 minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|