【本日の見通し】FOMCを経てドル買い円売りが入りやすく FOMCは事前予想通りの0.25%の利下げを実施。 今後についてはドットプロットで下げた後の1.75-2.00%での維持が示されており 追加利下げ期待が後退。 パウエル議長は経済が弱まれば追加利下げが必要となる可能性と発言し 追加利下げの可能性を残したが、データ依存が高くなると 今後の指標結果次第の面を示した。 直近米国の数字自体は悪くないことを考えると 利下げ期待の後退は仕方ないところか。 トランプ大統領からはガッツがないと批判が出ていたが FOMCの決定への影響は限定的とみられる。 大きなイベントクリアで目先はドル高円安に。 米中通商協議に向けた期待感からのドル円の押し上げが イベントクリアでより強く出てくると期待される。 追加利下げ期待の後退もドル買い要因。 ドル円は109円を意識。 minkabu PRESS編集部 山岡和雅
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|