ドル円は108円台前半での推移が続く FOMC待ち=NY為替

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 ドル円は108円台前半での推移を続けている。基本的には午後のFOMCの結果待ちの雰囲気が続いており、狭い範囲での取引が続いている。きょう1日のレンジは18銭程度。

 ただ、108円台はしっかりと維持しており、100日線の水準を固める動きが見られ、8月後半からのリバウンド相場の流れを堅持している。

 FOMCだが、現地時間午後2時(日本時間19日午前3時)に結果が発表。トランプ大統領による大胆な利下げへの圧力は続く中、市場では今回は利下げを確実視も利下げ幅は0.25%に留まるとの見方が有力。ただ、市場も十分に織り込んでおり、0.25%の利下げであればサプライズは無さそうだ。

 今回はFRBの経済見通しやFOMCメンバーの金利見通し(ドット・プロット)が公表され、むしろ、そちらが注目となりそうだ。足元のファンダメンタルズからすれば、FOMCメンバーはそうハト派にはなれそうにもない。そのよう中、2020年末の金利見通しをどのように見ているか注目される。市場では今回を含めて2020年末までに0.25%づつ、あと3回か4回の利下げを織り込む動きが出ている。

USD/JPY 108.17

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。