ユーロドルは買い戻しが続いており、1.11ドル台に再び上昇している。ECBの追加緩和期待が高まる中で、ユーロの上値はなお重いものの、トランプ大統領の対中関税の追加措置発表で、市場はリスク回避の雰囲気を強める中、為替市場はドル売りの反応を示しており、ユーロドルの買い戻しを誘っているようだ。今回の発表で再び貿易問題への不透明感が高まっており、今週のFOMCで一旦後退していたFRBの追加利下げ期待も再び強めている。 きょうは一部報道で、「ECBは中銀預金金利の階層的な利下げは準備しているものの、量的緩和(QE)に関してはまだない」と伝わったこともユーロドルの買戻しをフォローしている模様。 ただ、本格的なリバウンド相場との期待は依然として小さく、このところの下げで過熱感も出ていたこともあり、値ごろ感からの自律反発の範囲との見方も根強い。 EUR/USD 1.1109 minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|