ダウ平均は大幅反落 下げ一服も切り返さず 中国への懸念が根強い=米国株前半

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
        NY株式27日(NY時間12:56)
ダウ平均   22506.25(-372.20 -1.71%)
ナスダック   6409.29(-145.07 -2.34%)
CME日経平均先物 19600(大証終比:-420 -2.15%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は大幅反落。前日は1000ドル超急伸し、終値では過去最大の上げ幅となった。さすがにきょうはその反動が出ている模様。ダウ平均は一時500ドル超下落した。その後に下げ渋っているものの切り返す動きまでは出ていない。この日発表になった米消費者信頼感指数が弱い内容だったこともムードを悪化させている。

 中国への懸念が根強い。東京時間に発表になっていた11月の中国工業部門企業利益が2015年12月以来の前年比でマイナスに落ち込んだ。また、ロイター通信の報道によると、トランプ政権がファーウェイやZTE製の機器の使用を米企業に禁止する緊急対応を宣言する大統領令を新年に出すことを検討していると伝えている。クリスマス休暇明けの欧州株が下げたことも圧迫している。

 一部には前日の株急伸がリバウンドのサインとの見方も出ているようだが、果たしてきょうの下げて始まった米株が終盤にかけて、ある程度切り返すことができるか注目される。

 IT・ハイテク株が下げを先導しているほか、銀行株、エネルギー株、産業株などほぼ全面安の展開。

 ダウ採用銘柄はP&Gを除く29銘柄が下落。アップル、マイクロソフト、ユナイテッドテクノロジーズ、エクソンモービル、ホームデポが下落。

 ナスダックは2%超下落。マイクロンやアプライドなど半導体関連の一角には買いが見られるものの、そのほかの主力株は揃って下落。アマゾン、アップル、テスラが下落しているほか、エヌビディア、AMDも売りが強まっている。

 エヌビディアとAMDは、アナリストがグラフィック半導体関連銘柄に対して、流通市場でGPUの平均販売価格の下げが続いており、短期的には慎重姿勢を維持することが適切との見方を示していた。第4四半期の業績を圧迫するとしている。

 ワイヤレス充電技術のエナジェスが大幅高。同社のワイヤレス充電技術を使用したディライト社製の補聴器が、米連邦通信委員会(FCC)から米国内での販売を認可された。

エナジェス 8.93(+4.35 +94.98%)
AMD 16.74(-1.16 -6.48%)

アルファベット(C) 1007.48(-31.98 -3.08%)
フェイスブック 130.95(-3.23 -2.41%)
ネットフリックス 245.00(-8.67 -3.42%)
テスラ 305.64(-20.45 -6.27%)
アマゾン 1414.72(-56.18 -3.82%)
エヌビディア 126.72(-6.39 -4.80%)
ツイッター 27.57(-1.10 -3.82%)

ダウ採用銘柄
J&J 124.22(-2.49 -2.03%)
P&G 90.26(+0.17 +0.19%)
ダウ・デュポン 51.80(-0.43 -0.88%)
ボーイング 307.67(-6.27 -2.13%) 
キャタピラー  122.61(-2.15 -1.84%) 
ユナイテッド  103.25(-2.76 -2.70%) 
ビザ  127.68(-2.55 -2.09%) 
ナイキ  71.81(-1.20 -1.76%)
ウォルグリーン 66.73(-1.05 -1.61%) 
3M  185.83(-0.43 -0.24%) 
エクソンモビル  66.98(-1.66 -2.53%) 
シェブロン  106.79(-0.60 -0.59%) 
コカコーラ  46.73(-0.21 -0.46%) 
ディズニー  103.71(-2.12 -2.11%) 
マクドナルド  171.92(-2.11 -1.24%) 
ウォルマート 89.27(-1.14 -1.33%)
ホームデポ  164.81(-3.47 -2.19%)
JPモルガン 94.29(-1.67 -1.81%)
トラベラーズ  115.72(-1.45 -1.29%)
ゴールドマン  160.22(-2.71 -1.73%)
アメックス  91.98(-1.86 -2.08%) 
ユナイテッドヘルス  239.05(-4.30 -1.85%)
IBM  110.53(-0.86 -0.80%)
アップル  151.89(-5.28 -3.60%)
ベライゾン  53.81(-0.63 -1.19%)
マイクロソフト  97.86(-2.70 -2.87%)
インテル  45.17(-1.02 -2.34%)
ファイザー 41.71(-0.48 -1.18%)
メルク  73.44(-0.56 -0.79%)
シスコシステムズ  41.68(-0.79 -1.96%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

      

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。