朝方にドル安が広がる動きとなったが、その後ドル円は少し調整が入っている。 前日の海外市場でトランプ大統領によるパウエル議長の利上げ路線批判でドル安がつよまり、東京朝の市場で110円を割り込む動きに。 一時109円70銭台まで売りが広がり、ドルは全面安に。 いったんは上値を抑えたユーロドルの1.15手前の売りなどを受けて、欧州通貨などに対するドル売りが抑えられ、クロス円でも売りが出る流れとなった。 しかし、ユーロドルが節目の1.15に乗せると、ストップを巻き込んで1.1540台まで上昇し、ドル円以上に激しい値幅での動きを見せると、ドル円の下げが一服する中で、ドル円以外の通貨でのドル安が継続で、結果としてクロス円の上昇という流れに。 ユーロ円は126円台前半から一時127円台に。 minkabuPRESS編集部山岡和雅
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|