NY株式14日(NY時間13:19) ダウ平均 25186.25(-14.95 -0.06%) ナスダック 7756.16(+60.46 +0.79%) CME日経平均先物 22865(大証終比:+165 +0.72%) きょうのNY株式市場でダウ平均は3日続落。ECBがこの日の理事会で予想外に資産購入プログラム終了に向けた具体策を発表した。一方で、来年の夏まで金利は据え置くとのコミットも同時に発表したことから、逆に市場にはECBの慎重姿勢が強まった。更に予想を上回る5月の米小売売上高も発表されたことから、序盤のダウ平均は上昇して始まった。一時131ドル高まで上昇したが、その後は下げに転じている。 トランプ大統領はきょう、中国への関税措置を実施するかどうか通商チームと協議し、明日には最終的な対象リストを公表する予定。中国からは700億ドル規模の米製品の輸入が提案されたが、トランプ政権はそれを受け入れない方針のようだ。貿易戦争への懸念が株式市場を圧迫しており、ダウ平均の上値を抑えている。銀行株や産業株が下落しており相場を圧迫。 一方、個人投資家は楽観的なようだ。米個人投資家協会(AAII)の調査によると、向こう6ヵ月間に株価が上昇すると見ている個人投資家の割合は45%と15週ぶりの水準に上昇している。 ダウ採用銘柄ではJPモルガンが下落しているほか、GE、ボーイング、3Mが軟調。メルク、ファイザー、ジョンソン&ジョンソンも下げている。一方、ディズニーが続伸しているほか、シスコ、マイクロソフト、ベライゾン、インテルが上昇。 ナスダックは堅調。IT・ハイテク株への買いが続いている。ネットフリックス、テスラ、フェイスブックなど主力のIT・ハイテク株は上昇。一方、マイクロンは続落。 eコマースのエッツィーが大幅高。2018年のガイダンスを発表しており、売上高が32~34%の伸びを予想しており、従来の見通し(22~24%)から大幅に上方修正した。 鉛蓄電池リサイクルのアクア・メタルズが大幅安。1株2.85ドルで2500万ドル規模の増資を発表した。 コムキャストが上昇。前日引け後に21世紀フォックスの資産買収案を提示した。現金で650億ドルの提案で競合のディズニの提案に19%の上乗せになると説明。 オラクルが商いを伴って下落。来週の決算発表を前に、アナリストの投資判断や目標株価の引き下げが相次いで発表となった。 セールスフォースが商いを伴って上昇。今後5年間で英事業に25億ドル超を投じ、新規採用やデータセンターの増設などを行うと発表した。 エッツィー 42.57(+9.58 +29.04%) アクア・メタルズ 3.23(+0.09 +2.71%) コムキャスト 33.54(+1.22 +3.77%) オラクル 46.19(-2.08 -4.31%) セールスフォース 139.10(+2.60 +1.90%) アルファベット(C) 1154.37(+19.58 +1.73%) フェイスブック 196.68(+4.27 +2.22%) ネットフリックス 391.96(+12.03 +3.17%) テスラ 354.24(+9.46 +2.74%) アマゾン 1719.03(+14.17 +0.83%) エヌビディア 268.46(+6.06 +2.31%) ツイッター 46.41(+2.34 +5.31%) ダウ採用銘柄 J&J 122.27(-0.36 -0.29%) P&G 76.27(-0.20 -0.26%) ダウ・デュポン 68.40(-0.17 -0.25%) ボーイング 361.73(-2.12 -0.58%) キャタピラー 154.25(-0.46 -0.30%) ユナイテッド 126.67(-0.27 -0.21%) ビザ 135.04(+0.64 +0.48%) ナイキ 74.61(+0.50 +0.67%) GE 13.64(-0.25 -1.82%) 3M 204.20(-0.69 -0.34%) エクソンモビル 82.12(+0.61 +0.75%) シェブロン 126.92(-0.15 -0.12%) コカコーラ 43.64(-0.15 -0.34%) ディズニー 108.31(+2.00 +1.88%) マクドナルド 166.90(+0.32 +0.19%) ウォルマート 83.79(-0.30 -0.36%) ホームデポ 199.69(-0.62 -0.31%) JPモルガン 108.08(-1.89 -1.72%) トラベラーズ 128.96(-0.76 -0.59%) ゴールドマン 233.73(-0.10 -0.04%) アメックス 100.08(+0.06 +0.06%) ユナイテッドヘルス 254.80(+1.93 +0.76%) IBM 145.78(-0.57 -0.39%) アップル 190.93(+0.23 +0.12%) ベライゾン 47.77(+0.37 +0.77%) マイクロソフト 101.48(+0.63 +0.62%) インテル 55.41(+0.38 +0.69%) ファイザー 36.14(-0.08 -0.22%) メルク 61.38(-0.73 -1.17%) シスコ 44.69(+0.68 +1.55%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。