米10年債利回りは小幅上昇 FOMCを控え様子見=NY債券概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
米国債利回り(NY時間16:50)
2年債   2.541(+0.021)
10年債  2.963(+0.011)
30年債  3.093(-0.001)
期待インフレ率  2.137(-0.003)
※期待インフレ率は10年債で算出

 きょうのNY債券市場、10年債利回りは小幅に上昇。朝方発表になった米消費者物価指数(CPI)は予想通りの結果となった。ただ、FRBの目標に沿った内容ではあったことから、今後の漸進的な利上げを追認する内容ではある。米国債利回りは事前に上昇していたことから、発表後は利回りは上げ幅を縮小している。明日のFOMCを控え様子見気分も強かった。

 この日は30年年債入札が実施されたが、特に反応は限定的に留まっている。

 米10年債利回りは一時2.98%台まで上昇したものの、2.26%付近に戻す動き。政策金利に敏感な2年債は2.54%台に上昇。

 2-10年債の利回り格差は42(前日43)とフラット化が進んでいる。

米30年債入札結果
最高落札利回り 3.100%(WI:3.099%)
応札倍率    2.38倍(前回:2.38倍)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。