ドル円は先ほどから下げが一服しているものの、きょうは一時108.40円近辺まで下落するなど売りが続いている。リスク回避の動きが根強く円買いの動きがドル円を圧迫。イタリア情勢は一服しているものの、今度は米通商問題がリスク回避の雰囲気を強めている模様。 ロス米商務長官が、トランプ政権はカナダやメキシコ、欧州からの鉄鋼、アルミ製品の輸入に制裁関税を賦課すると言及した。これまでの暫定的な適用除外は明日の金曜日で期限切れとなる。EUやメキシコは報復関税を課す姿勢を示している。 米株式市場や米国債利回りも下げており、ドル円は上値の重い展開が続いている。今週の安値は108.10円だが、目先のサポート水準として意識される。 USD/JPY 108.48 minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|