ダウ平均は400ドル超下落 イタリア政局混迷でリスク回避=米国株前半

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式29日(NY時間13:24)
ダウ平均   24328.32(-424.77 -1.71%)
ナスダック   7387.10(-46.76 -0.63%)
CME日経平均先物 22020(大証終比:-280 -1.27%)

 きょうのNY株式市場、ダウ平均は400ドル超下落。イタリアの政局が混迷を深めており、リスク回避の雰囲気が市場全体を覆っている。イタリアのマッタレッラ大統領は再選挙を実施するよう命じた。「五つ星運動」と「同盟」が次期首相に指名したコンテ氏が、財務相の人選を巡って大統領と合意できずに組閣を断念。早ければ夏にも選挙実施との報道も流れる中、事実上のユーロの賛否を問う選挙との声も出始めている。

 市場からは再選挙を実施しても、ポピュリスト政党が勢力増すリスクもあり、そうなるとユーロ離脱に向けた国民投票も現実味を増すと警戒しているようだ。

 ほぼ全面安の中、銀行が下げをリードしているほか、産業株やエネルギー株が指数を押し下げている。エネルギー株は原油が大きく戻り売りに押されているが、サウジとロシアが増産するのではとの見方が出ている。

 ダウ採用銘柄はコカコーラを除く29銘柄が下落。JPモルガンや
ゴールドマンが下落しているほか、GE、アメックス、トラベラーズが下落。ディズニーも下げている。

 ディズニーは「スター・ウォーズ」シリーズの最新スピンオフ作品「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」が初登場で首位となったものの、興行収入は期待外れの水準に留まっている。

 ナスダックも下落。アマゾンやネットフリックス、フェイスブックなどIT分野の一角には買いも見られるものの、アルファベットやアップル、マイクロソフトが軟調。

 ディスプレイ製造のユニバーサル・ディスプレイが大幅高。アップルが2019年に発売予定のアイフォーンの新機種に有機発光ダイオード(OLED)を使用すると報じられたことが材料視されている。

 手術ロボットシステム開発のトランスエンテリックスが大幅高。同社の手術ロボットシステム「ヘンハンス」の適応拡大の承認をFDAから取得したと発表したことが買い手がかり。

 パイフ゜ラインのキンダー・モルガンが上昇。カナダ政府が同社の保有するトランス・マウンテン・パイプラインを35億ドルで購入すると伝わった。

 マイクロンは逆行高を演じ、取引時間中の年初来高値を一時更新した。アナリストからPC市場のトレンドが堅調で半導体業界には追い風との見方が出ている。

マイクロン 63.01(+1.66 +2.71%)
ユニバーサル・ディスプレイ 107.35(+7.70 +7.73%)
トランスエンテリックス 3.46(+0.33 +10.54%)
キンダー・モルガン 16.13(+0.24 +1.48%)

アルファベット(C) 1060.36(-15.30 -1.42%)
フェイスブック 186.27(+1.35 +0.73%)
ネットフリックス 354.42(+3.13 +0.89%)
テスラ 283.12(+4.27 +1.53%)
アマゾン 1612.25(+2.10 +0.13%)
エヌビディア 248.57(-0.71 -0.28%)
ツイッター 34.12(+0.49 +1.44%)

ダウ採用銘柄
J&J       119.05(-2.42 -1.98%)
P&G       73.86(-0.45 -0.61%)
ダウ・デュポン     64.23(-1.48 -2.23%)
ボーイング    354.31(-5.78 -1.61%) 
キャタピラー   153.87(-1.98 -1.26%) 
ユナイテッド   125.10(-1.93 -1.51%) 
ビザ     129.91(-1.37 -1.04%) 
ナイキ        70.79(-1.46 -2.02%)
GE        14.13(-0.51 -3.46%) 
3M        195.71(-3.32 -1.66%) 
エクソンモビル  77.91(-0.80 -1.00%) 
シェブロン    120.53(-1.66 -1.31%) 
コカコーラ    42.66(+0.26 +0.61%) 
ディズニー    99.55(-2.65 -2.60%) 
マクドナルド   160.41(-2.80 -1.72%) 
ウォルマート  82.05(-0.41 -0.49%)
ホームデポ   185.16(-1.69 -0.90%)
JPモルガン   106.00(-4.66 -4.19%)
トラベラーズ     127.74(-3.29 -2.52%)
ゴールドマン     226.85(-8.16 -3.46%)
アメックス    97.55(-3.55 -3.48%) 
ユナイテッドヘルス   240.72(-4.23 -1.74%)
IBM      140.58(-3.06 -2.12%)
アップル      187.22(-1.36 -0.72%)
ベライゾン   47.99(-0.54 -1.10%)
マイクロソフト  97.77(-0.59 -0.60%)
インテル     55.17(-0.27 -0.49%)
ファイザー   35.41(-0.27 -0.75%)
メルク      58.22(-0.87 -1.47%)
シスコ      42.85(-0.41 -0.94%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。