NY株式25日(NY時間15:26) ダウ平均 24110.88(+86.75 +0.36%) ナスダック 7012.35(+5.00 +0.07%) CME日経平均先物 22305(大証終比:+85 +0.38%) NY時間の終盤になって買い戻しが出ており、ダウ平均は上げに転じる。きょうのNY株式市場、決算は良好な内容が相次いでいるものの株式市場の反応は鈍い。前日にダウ平均は400ドル超の急落となったことから、寄り付きは上昇して始まったものの直ぐに下げに転じ、一時200ドル超下落した。 さすがに前日まで5日続落していることから押し目買いも入りプラス圏を回復している。ただ、上値を積極的に追い動きには乏しい。 ダウ平均は100日線に上値を拒まれ、再び2万3675ドル付近に来ている200日線を試しそうな気配だ。弱気相場に再び入ったとの声も出るなか、夏までは下げトレンドが続くとの見方も出ている。 米10年債利回りが3%台回復にもかかわらず、銀行株の一角が軟調なほか、産業株も軟調。一方、エネルギー関連が堅調。 ダウ採用銘柄ではGEが4%下落しているほか、アメックス、コカコーラ、3Mが軟調。ゴールドマン、メルク、ファイザーも安い。一方、好決算を発表したボーイングが4%上昇しているほか、ディズニー、エクソンモービル、キャタピラーが上昇。 GEは株主総会を開催しており、フラナリーCEOは最近のパフォーマンスには失望していると述べていた。格付け見通しの引き下げも伝わっており、先日の決算を受けて安心感も出ていたものの不透明感は根強い。 ボーイングは取引開始前に1-3月期決算を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。通期利益見通しも予想を上回っており、貿易問題の影響がまだ出ていないことが示されている。 ナスダックは横ばい。アップルやフェイスブック、アルファベットは上昇の一方、エヌビディア、マイクロソフト、テスラが軟調。 ツイッターが下落。1-3月期の決算を発表しており、ユーザー数や広告収入を伸ばし、売上高や1株利益は予想を上回る好決算を発表した。ライブ動画配信やコンテンツ充実がようやく実り始めた。しかし、株価も寄り付き直後は大幅高で始まったものの、景気の先行きに対する不安感も台頭する中、市場の地合いが悪化しており一気に下げに転じている。見切売りが加速し株価は大幅安となっている。 テキサス・インスツルメンツ(TI)が堅調。前日引け後に1-3月期の決算を発表しており、利益、売上高とも予想を上回った。特に電子部品の需要減も懸念されている中、4-6月期の見通しが良好だったことが市場の安心感に繋がっている。産業や自動車業界からの需要が旺盛だという。 衛星通信のグローバルスターが大幅安。投資会社テルモ傘下で地上通信を手掛けるファイバーライトとの合併に署名したことが明らかになった。テルモも含め3社ともグローバルスターのモンローCEOが所有する企業。グローバルスターの普通株との株式交換で16.5億ドル規模の合併となる。 TI 102.14(+3.72 +3.78%) グローバルスター 0.60(-0.13 -17.74%) アルファベット(C) 1024.38(+4.40 +0.43%) フェイスブック 159.69(-0.01 0.00%) ネットフリックス 306.66(-0.36 -0.12%) テスラ 280.46(-3.00 -1.06%) アマゾン 1461.60(+1.51 +0.10%) エヌビディア 216.23(-4.97 -2.25%) ツイッター 29.29(-1.19 -3.89%) ダウ採用銘柄 J&J 126.42(+0.23 +0.18%) P&G 72.37(-0.13 -0.18%) ダウ・デュポン 63.64(+0.46 +0.73%) ボーイング 344.37(+15.31 +4.65%) キャタピラー 145.79(+1.35 +0.93%) ユナイテッド 121.70(-0.40 -0.33%) ビザ 121.03(-0.24 -0.20%) ナイキ 66.68(-0.29 -0.43%) GE 14.03(-0.66 -4.46%) 3M 198.77(-2.36 -1.17%) エクソンモビル 79.48(+1.13 +1.44%) シェブロン 122.76(+0.22 +0.18%) コカコーラ 42.43(-0.64 -1.49%) ディズニー 101.20(+1.74 +1.75%) マクドナルド 156.00(-1.32 -0.84%) ウォルマート 87.34(+0.81 +0.94%) ホームデポ 177.71(+1.45 +0.82%) JPモルガン 110.07(-0.34 -0.31%) トラベラーズ 132.58(-0.30 -0.23%) ゴールドマン 240.23(-2.26 -0.93%) アメックス 99.04(-1.40 -1.39%) ユナイテッドヘルス 234.31(+0.09 +0.04%) IBM 145.94(+0.38 +0.26%) アップル 164.59(+1.65 +1.01%) ベライゾン 50.01(+0.34 +0.67%) マイクロソフト 92.05(-1.07 -1.15%) インテル 51.40(-0.05 -0.10%) ファイザー 36.76(-0.30 -0.81%) メルク 59.55(-0.54 -0.90%) シスコ 43.63(-0.11 -0.25%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。