NY株式14日(NY時間16:23) ダウ平均 24893.49(+253.04 +1.03%) S&P500 2698.63(+35.69 +1.34%) ナスダック 7143.62(+130.11 +1.86%) CME日経平均先物 21520(大証終比:+340 +1.58%) きょうのNY株式市場でダウ平均は4日続伸。この日の最大の注目は米消費者物価指数(CPI)だったが、コア指数が前年比1.8%と予想を上回る内容となった。米国債利回りも上昇するなど、このところ強まっている米インフレ警戒を後押しする内容となった。また、同時に発表になった米小売売上高は予想外の減少となっている。 これを受けて、寄り付きは売りが先行しダウ平均は150ドル超下落して始まった。ただ、売り一巡後は急速に下げ渋る動きを見せ、ダウ、ナスダックともプラス圏。ダウ平均は終盤に一時285ドル高まで上昇する場面も見られた。 IT・ハイテク株から買い戻しが入り、それが銀行株に広がる動きとなっており、インフレ警戒をきっかけに調整売りを強めていた株式市場においては、調整終了に向けてポジティブな兆候が出始めている期待もうかがわせる展開。VIX指数も大きく低下しており20を下回ってきている。 きょうの指標にスタグフレーションの兆候を指摘する向きも出ているようだが、その判断はあまりに時期尚早。 ダウ採用銘柄ではナイキが上昇したほか、JPモルガン、ゴールドマンが堅調。IBMやシスコ、キャタピラーも堅調に推移している。反面、ベライゾンやP&G、ジョンソン&ジョンソン、マクドナルドが軟調。 ナスダックも続伸。IT・ハイテク株も売りが先行したものの、直ぐに買い戻しが膨らんだ。アマゾンやエヌビディア、ネットフリックスが上昇。フェイスブックも反発している。IT・ハイテク株は概ね堅調だった。一方、バイオジェンが下落。 バイオジェンはアルツハイマー病治療薬「アデュカヌマブ」の臨床試験で、2種類の試験に計510人の治験患者を追加すると発表したことが嫌気されている。今回の患者追加について市場からは、固有の問題が発生している可能性があり、目標に届かないリスクが警戒されるとの見方も出ている。 女性向けアクセサリーのフォッシルが96%急騰。10-12月期決算を発表しており、既存店売上高が予想外の増収となったことがサプライズとなっている。 メキシコ料理のチポトレ・メキシカンが大幅高。同社は創業者でCEOのエルス氏が退任し、タコベルのニコル氏を新CEOに起用する人事を発表した。 共同購入サイト運営のグルーポンが大幅安。10-12月期決算を発表しており、1株利益が予想を下回ったほか、通期のEBITDA見通しが予想を下回っていることが嫌気されている。 バイオジェン 296.08(-20.91 -6.60%) フォッシル 16.97(+7.93 +87.72%) チポトレ 289.91(+38.58 +15.35%) グルーポン 4.71(-0.49 -9.42%) アルファベット(C) 1069.70(+17.60 +1.67%) フェイスブック 179.52(+6.37 +3.68%) ツイッター 33.75(+0.31 +0.93%) テスラ 322.31(-1.35 -0.42%) アマゾン 1451.05(+36.54 +2.58%) エヌビディア 241.42(+8.79 +3.78%) ダウ採用銘柄 J&J 129.67(-0.29 -0.22%) P&G 80.68(-0.82 -1.01%) ダウ・デュポン 71.33(+0.58 +0.82%) ボーイング 344.85(+1.69 +0.49%) キャタピラー 158.06(+4.09 +2.66%) ユナイテッド 126.70(+0.93 +0.74%) ビザ 120.83(+2.48 +2.10%) ナイキ 67.96(+2.09 +3.17%) GE 14.90(+0.23 +1.57%) 3M 232.00(+0.64 +0.28%) エクソンモビル 76.46(+0.16 +0.21%) シェブロン 113.63(+0.34 +0.30%) コカコーラ 44.10(-0.09 -0.20%) ディズニー 104.60(+0.48 +0.46%) マクドナルド 159.99(-2.41 -1.48%) ウォルマート 101.70(+0.72 +0.71%) ホームデポ 184.69(+0.97 +0.53%) JPモルガン 115.03(+2.60 +2.31%) トラベラーズ 140.60(+2.02 +1.46%) ゴールドマン 262.58(+7.05 +2.76%) アメックス 96.23(+1.67 +1.77%) Uヘルス 228.78(+2.14 +0.94%) IBM 154.76(+4.01 +2.66%) アップル 167.37(+3.03 +1.84%) ベライゾン 49.51(-0.57 -1.14%) マイクロソフト 90.81(+1.40 +1.56%) インテル 45.38(+0.92 +2.07%) ファイザー 35.19(+0.25 +0.72%) メルク 54.90(0.00 0.00%) シスコ 42.09(+0.86 +2.09%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。