NY株式17日(NY時間15:23) ダウ平均 26091.11(+298.25 +1.16%) ナスダック 7300.43(+76.74 +1.06%) CME日経平均先物 24105(大証終比:+285 +1.18%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は上値追いが続いており上げ幅は一時300ドル超上昇した。高値警戒感は高まっているものの、一向に買いの手を緩める気配はない。きょうは大手金融の決算発表が伝わり株価は軟調な動きも見せているものの、産業株などの上昇がそれを相殺している。利益確定売りを着実にこなし、ダウ平均は最高値を更新している。 今後も続々と決算が発表されて来るが、市場は非常に楽観的になっているようだ。楽観的からユーフォリア(高揚)へセンチメントは変化してきているいる模様。 ダウ採用銘柄は27銘柄が上昇。ボーイング、インテル、IBMが上昇しているほか、マイクロソフト、シスコ、ウォルマートが堅調。一方、GEが続落しており、決算を発表したゴールドマンも下落。 ゴールドマンは取引開始前に10-12月期の決算を発表しており、債券トレーディング収益が50%落ち込むなど金融危機以来の低水準に落ち込みトレーディング部門が不調。税制改革に関連した評価損の計上もあり1株損益は6年超ぶりの赤字となった。ただし、それを除けば予想を上回る黒字。 GEは年初からの上げを完全に帳消しにしている。前日10-12月期決算で62億ドルの費用を計上すると発表してたことが引き続き悪材料視されている。金融部門GEキャピタル傘下の保険事業見直しを実施したことに伴う措置。フラナリーCEOは事業分割の可能性にも言及していた。 午後になってアップルが一時下げに転じる場面が見られた。アップルは税制改革に伴い、海外に滞留させている資金を本国回帰(リパトリエーション)させることによって約380億ドルの税金の支払いが発生することを明らかにした。ただ、今後5年間に300億ドルを国内設備に投じるほか、2万人の雇用を新規に創出する計画も発表している。株価は一時的に下げに転じたものの、すぐにプラス圏に戻す動き。 ナスダックも堅調。アマゾンやフェイスブック、ネットフリックスは下落しているものの、アップルやテスラ、マイクロソフトの上げが指数を支援している。 フォードが商いを伴って下落。前日引け後にガイダンスを公表しており、2018年の利益が減益となる見通しを示し、予想も下回ったことが嫌気されている。 バイオのジュノ・セラピューティクスが50%超急伸。同業のセルジーンが同社の買収で協議に入ったとウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が伝えている。 ジュノ 68.60(+23.00 +50.44%) フォード 12.22(-0.88 -6.72%) アルファベット(C) 1130.16(+8.40 +0.75%) フェイスブック 177.89(-0.50 -0.28%) ツイッター 24.60(-0.07 -0.26%) テスラ 345.38(+5.32 +1.56%) アマゾン 1298.38(-6.48 -0.50%) エヌビディア 224.05(+3.94 +1.79%) ダウ採用銘柄 J&J 146.93(+0.07 +0.05%) P&G 91.40(+1.18 +1.31%) ダウ・デュポン 76.10(+1.15 +1.53%) ボーイング 348.08(+12.92 +3.85%) キャタピラー 168.93(-0.38 -0.22%) ユナイテッド 134.53(+0.56 +0.42%) ビザ 121.72(+1.33 +1.10%) ナイキ 63.85(+0.43 +0.67%) GE 17.30(-0.92 -5.02%) 3M 248.32(+3.58 +1.46%) エクソンモビル 88.12(+1.15 +1.32%) シェブロン 132.52(+0.51 +0.39%) コカコーラ 46.95(+0.42 +0.89%) ディズニー 111.82(+1.13 +1.02%) マクドナルド 174.95(+1.27 +0.73%) ウォルマート 102.69(+2.00 +1.99%) ホームデポ 199.35(+3.04 +1.55%) JPモルガン 113.13(+0.86 +0.77%) トラベラーズ 136.88(+1.36 +1.00%) ゴールドマン 253.00(-5.46 -2.11%) アメックス 100.72(+0.38 +0.38%) Uヘルス 238.07(+5.17 +2.22%) IBM 168.73(+4.88 +2.98%) アップル 178.70(+2.51 +1.42%) ベライゾン 51.75(+0.09 +0.16%) マイクロソフト 90.08(+1.73 +1.96%) インテル 44.35(+1.21 +2.80%) ファイザー 37.26(+0.66 +1.79%) メルク 62.11(+0.04 +0.06%) シスコ 41.26(+0.72 +1.76%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。