NY株式8日(NY時間15:21) ダウ平均 24289.62(+78.14 +0.32%) ナスダック 6836.43(+23.59 +0.35%) CME日経平均先物 22880(大証終比:+90 +0.39%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は堅調な動きを続けている。朝方発表された米雇用統計で非農業部門雇用者数(NFP)が予想を上回ったことが素直に好感されている。平均時給は予想を下回り、賃金の伸びの鈍さも示されていたものの、賃金抑制下での雇用拡大は株主にとってはポジティブとの見方もあるようだ。 銀行株が堅調に推移しているほか、アパレルの上げも目立っている。堅調に推移していたIT・ハイテク株は終盤に戻り売りに押される展開も見られている。 ダウ採用銘柄ではマイクロソフト、ユナイテッド・ヘルスが上昇しているほか、ボーイング、ベライゾン、JPモルガンも堅調。反面、コカコーラやダウ・デュポンが軟調。 ナスダックは3日続伸。アルファベットやマイクロソフト、テスラは上昇しているものの、エヌビディアやブロードコムなど半導体が軟調。上げが続いていたマイクロンも下げに転じた。 ジェネリック薬品などを手掛けるイスラエルのテバが大幅高。全世界で最大1万人の人員削減計画が伝わっている。 半導体製造のシグマ・デザインズが急伸。同業のシリコン・ラボが2.82億ドルで買収すると伝わっている。全て現金での買収で1株7.05ドル。前日終値から約26%高い水準。2018年の第1四半期の買収完了をめざすとしている。 鉛蓄電池リサイクルのアクア・メタルズが大幅安。普通株発行による増資の意向を表明している。具体的な詳細については非公表だが、調達した資金は資本強化とネバダ州にある工場の機能拡張に使用される予定。幹事はオッペンハイマーが行う。 拳銃のスミス&ウェッソンを製造するアメリカン・アウトドア・ブランズが大幅安。8-10月期決算は好調だったものの、11-1月期の見通しが予想を大きく下回ったほか、通期見通しも大幅に引き下げている。 シグマ・デザインズ 6.90(+1.30 +23.21%) シリコン・ラボラトリーズ 89.45(-0.75 -0.83%) アクア・メタルズ 1.98(-0.65 -24.71%) テバ 16.26(+1.26 +8.37%) アメリカン・アウトドア 13.18(-1.75 -11.71%) アルファベット(C) 1034.95(+4.02 +0.39%) フェイスブック 178.90(-1.24 -0.69%) ツイッター 21.11(+0.10 +0.48%) テスラ 313.17(+1.93 +0.62%) アマゾン 1160.95(+1.16 +0.10%) エヌビディア 191.55(-0.44 -0.23%) ダウ採用銘柄 J&J 140.27(+0.26 +0.19%) P&G 90.17(+0.07 +0.08%) ダウ・デュポン 70.38(-0.99 -1.39%) ボーイング 285.14(+3.17 +1.12%) キャタピラー 143.77(+0.88 +0.62%) ユナイテッド 122.59(+0.19 +0.16%) ビザ 112.26(+0.86 +0.77%) ナイキ 61.18(+0.58 +0.96%) GE 17.71(-0.01 -0.03%) 3M 237.66(-2.64 -1.10%) エクソンモビル 82.49(-0.07 -0.08%) シェブロン 119.77(+0.14 +0.12%) コカコーラ 45.19(-0.60 -1.30%) ディズニー 104.56(+0.14 +0.13%) マクドナルド 173.05(+0.14 +0.08%) ウォルマート 96.19(-0.59 -0.61%) ホームデポ 183.11(+1.11 +0.61%) JPモルガン 105.63(+1.01 +0.97%) トラベラーズ 133.28(-0.21 -0.16%) ゴールドマン 249.93(+1.37 +0.55%) アメックス 98.52(-0.06 -0.06%) Uヘルス 223.48(+3.33 +1.51%) IBM 154.82(+1.25 +0.81%) アップル 169.21(-0.11 -0.06%) ベライゾン 51.08(+0.66 +1.31%) マイクロソフト 84.13(+1.64 +1.99%) インテル 43.37(+0.29 +0.67%) ファイザー 35.76(+0.26 +0.72%) メルク 55.39(+0.62 +1.13%) シスコ 37.55(+0.15 +0.40%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。