ダウ平均は最高値更新続く 税制改革法案への期待高まる=米国株概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式30日(NY時間16:21)
ダウ平均   24272.35(+331.67 +1.39%)
S&P500    2647.58(+21.51 +0.82%)
ナスダック   6873.97(+49.58 +0.73%)
CME日経平均先物 22880(大証終比:+120 +0.52%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は一時387ドル高まで急伸し最高値を更新した。前日急落していたIT・ハイテク株も上昇。きょうは米税制改革法案が上院本会会議で採決される可能性があり、市場は年内の法案成立への期待感を高めている。

 共和党のマケイン上院議員が賛成に回るとの報道もサポート。マケイン議員は上院議員の中でも尊敬を集めておりその行動は影響が大きい。ただ、トランプ大統領に対しては不満が多いようで、オバマケア撤廃法案には反対票を投じ成立を拒んでいた。ティラーソン国務長官が年内に更迭されるのではとの観測も流れているが、特に市場は静観しているようだ。

 また、小売り企業の決算や11月の既存店売上高が好調な内容となっていたことも雰囲気を高めている。

 市場は米税制改革法案の成立を十分に織り込んでないとの見解も出ており、織り込み度合いは20%~40%程度に留まっているという。もし、法人税を25%に引き下げれば、1株利益は6.5%上昇する可能性も指摘されていた。 

 ダウ採用銘柄ではゴールドマン、インテル、ユナイテッドテクノロジーズ、ユナイテッド・ヘルスが上昇。一方、GE、ジョンソン&ジョンソンが軟調に推移し、ディズニーは後半になって下げに転じている。

 ナスダックも反発。アマゾンやアップル、フェイスブックなど主力のIT・ハイテク株は概ね上昇。一方、半導体の需給ひっ迫がピークアウトとの見方もありマイクロンが下落しているほか、アルファベット、ネットフリックスも後半になって売りに押された。

 通信機器のジュニパーネットワークスが下落。前日引け後に一部報道でノキアが160億ドル規模の買収提案を行っていると報じた。しかし、ノキア側はその報道について、交渉は行っておらず、提案を行う準備もしていないとコメントしている。

 会員制倉庫型スーパーのコストコ・ホールセールが上昇。11月の既存店売上高を公表しており予想を上回った。

 病院運営のHCAヘルスケアが上昇。アナリストが投資判断を「中立」から「買い」に引き上げている。目標株価も従来の75ドルから90ドルに引き上げた。

 塗工システムのアクサルタ・コーティングが急落。日本ペイントとの買収協議が打ち切られたと伝わっている。日本ペイントは1兆円規模での買収を提案していたとも伝わっていた。

 スーパーマーケットのクローガーが商いを伴って大幅高となっている。8-10月期の決算を発表しており、既存店売上高が予想を上回った。

ジュニパー 27.76(-1.75 -5.93%)
コストコ 184.43(+6.90 +3.89%)
HCAヘルスケア 85.00(+4.86 +6.06%)
アクサルタ 31.66(-5.89 -15.69%)
クローガー 25.86(+1.48 +6.07%)

アルファベット(C) 1021.41(-0.25 -0.02%)
フェイスブック 177.18(+2.05 +1.17%)
ツイッター 20.58(-0.21 -1.01%)
テスラ 308.85(+1.31 +0.43%)
アマゾン 1176.75(+15.48 +1.33%)
エヌビディア 200.71(+4.29 +2.18%)

ダウ採用銘柄
J&J       139.33(-0.48 -0.34%)
P&G       89.99(+0.61 +0.68%)
ダウ・デュポン     71.96(+0.18 +0.25%)
ボーイング    276.80(+7.50 +2.78%) 
キャタピラー   141.15(+3.09 +2.24%) 
ユナイテッド   121.45(+3.29 +2.78%) 
ビザ     112.59(+2.73 +2.48%) 
ナイキ        60.42(+0.06 +0.10%)
GE        18.29(-0.19 -1.03%) 
3M        243.14(+5.13 +2.16%) 
エクソンモビル  83.29(+1.02 +1.24%) 
シェブロン    118.99(+1.81 +1.54%) 
コカコーラ    45.77(+0.64 +1.41%) 
ディズニー    104.82(-0.42 -0.40%) 
マクドナルド   171.97(+2.55 +1.50%) 
ウォルマート  97.23(-0.33 -0.34%)
ホームデポ   179.82(+2.57 +1.45%)
JPモルガン   104.52(+0.79 +0.76%)
トラベラーズ     135.57(+1.04 +0.77%)
ゴールドマン     247.64(+6.28 +2.60%)
アメックス    97.71(+1.11 +1.15%) 
Uヘルス     228.17(+6.04 +2.71%)
IBM      153.97(+0.42 +0.27%)
アップル      171.85(+2.37 +1.40%)
ベライゾン   50.89(+0.99 +1.98%)
マイクロソフト  84.17(+0.83 +1.00%)
インテル     44.84(+0.89 +2.03%)
ファイザー   36.26(+0.05 +0.14%)
メルク      55.27(-0.09 -0.16%)
シスコ      37.30(-0.18 -0.48%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。