好決算でIT・ハイテク上昇 アマゾンは1000ドル台回復=米国株後半

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式27日(NY時間15:10)
ダウ平均   23435.27(+34.41 +0.15%)
ナスダック   6701.41(+144.64 +2.21%)
CME日経平均先物 22080(大証終比:+30 +0.14%)

 NY時間の終盤に入ってダウ平均はプラス圏を維持している。取引開始前までに発表になったIT・ハイテク株の決算が好調だったことから、きょうは底堅い展開となっている。アップルが「アイフォーンX」の需要が拡大していると公表したことも手伝ってナスダック指数は大幅高。しかし、ダウ平均の上値は重い印象。メルクとシェブロンが決算を受けて大幅安となっていることが圧迫している。ただ、全体的にこれまで発表されている決算は好調で米株式市場のムードは良好。

 この日は第3四半期の米GDP速報値が発表され、市場の予想を上回った。個人消費も予想は上回ったものの、第2四半期が高い伸びを示していたこともあり減速となった。主に在庫投資と純輸出が寄与。ただ、それ自体の反応は限定的となっている。

 ダウ採用銘柄では決算を発表したインテルやマイクロソフトが大幅高となっているほか、アップルも上昇。原油相場が54ドル台をうかがう動きが見られておりエクソンモービルも上昇している。一方、決算を受けてメルクやシェブロンが大幅安となっているほか、GEが相変わらず下げ止まらず、20ドル台まで下げ幅を拡大している。

 メルクは7-9月期の決算を発表しており、売上高こそ予想を下回ったものの、1株利益は予想を上回っており、通期の1株利益の見通しも上方修正された。ただ、主力薬の糖尿病治療薬「ジャヌビア」と関連薬「ジャヌメット」が予想こそ上回ったものの需要が減速していることで市場にはネガティブな印象が強まっている。

 インテルは前日引け後に7-9月期の決算を発表し、予想を上回ったことが好感されている。新製品の投入が売上高と利益を押し上げた。10-12月期の見通しも予想を上回った。

 ナスダックは2%超の大幅高。アマゾンが決算を受けて12%超大幅高となっており1000ドル台を回復している。前日引け後に7-9月期の決算を発表しており1株利益が予想を大きく上回ったことが好感されている。有料会員サービスのアマゾンプライムの加入者の増加が寄与した。

 そのほか、インテルやアルファベット、マイクロソフトも決算を受けて大幅高。一方、エクスペディアの決算を受けてプライスラインなど旅行関連が軟調。

 百貨店株が軟調。大手百貨店のJCペニーが8-10月期や通期のガイダンスを公表しており、1株利益を大幅に下方修正したことが業界全体への懸念につながっている。

 旅行サイトのエクスペディアが大幅安。7-9月期の決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を下回った。

JCペニー 3.09(-0.58 -15.71%)
メーシーズ 19.75(-1.59 -7.43%)
コールズ 42.46(-2.18 -4.88%)
エクスペディア 122.70(-24.66 -16.73%)

アルファベット(C) 1025.78(+53.22 +5.47%)
フェイスブック 177.63(+7.00 +4.10%)
ツイッター 21.88(+1.57 +7.73%)
テスラ 320.59(-5.58 -1.71%)
アマゾン 1102.34(+129.91 +13.36%)
エヌビディア 200.83(+5.14 +2.63%)

ダウ採用銘柄
J&J       141.77(-0.04 -0.03%)
P&G       86.91(-0.60 -0.68%)
ダウ・デュポン     72.30(-0.75 -1.03%)
ボーイング    256.96(-2.31 -0.89%) 
キャタピラー   137.74(+0.80 +0.58%) 
ユナイテッド   119.19(-0.74 -0.62%) 
ビザ     109.65(-0.15 -0.14%) 
ナイキ        55.87(-0.94 -1.65%)
GE        20.79(-0.54 -2.51%) 
3M        234.72(+1.78 +0.76%) 
エクソンモビル  83.50(+0.03 +0.03%) 
シェブロン    113.11(-5.33 -4.50%) 
コカコーラ    46.05(-0.19 -0.40%) 
ディズニー    98.05(-0.51 -0.52%) 
マクドナルド   165.60(+1.59 +0.97%) 
ウォルマート  88.09(-0.53 -0.60%)
ホームデポ   167.55(-0.10 -0.06%)
JPモルガン   101.67(-0.07 -0.07%)
トラベラーズ     131.25(-0.69 -0.52%)
ゴールドマン     241.60(-0.12 -0.05%)
アメックス    95.80(+0.11 +0.11%) 
Uヘルス     212.26(+3.11 +1.49%)
IBM      153.82(+0.22 +0.14%)
アップル      162.69(+5.28 +3.35%)
ベライゾン   49.00(+0.11 +0.22%)
マイクロソフト  84.74(+5.98 +7.59%)
インテル     44.96(+3.61 +8.73%)
ファイザー   35.50(-0.24 -0.67%)
メルク      58.08(-3.91 -6.31%)
シスコ      34.31(+0.04 +0.12%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。