アジア株 上昇、中国大陸市場も高い

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
東京時間18:21現在
香港ハンセン指数   28302.89(+147.92 +0.53%)
中国上海総合指数  3396.90(+8.65 +0.26%)
台湾加権指数     10750.57(+6.79 +0.06%)
韓国総合株価指数  2492.50(+2.01 +0.08%)
豪ASX200指数    5905.60(+7.98 +0.14%)
インドSENSEX30種  33072.65(+465.31 +1.43%)

 25日のアジア株は上昇。前日の米株高や原油高などが好感されており、アジア市場でも堅調な推移を見せた。中国大陸市場も上昇。台湾市場や韓国市場は小じっかり。

 上海総合指数は小幅続伸。安寄り後に上昇に転じた。ウエハメーカーの三安光電、石炭エネルギー会社のチャイナ・シェンファ・エナジー、医薬品関連の上海復星医薬、化学品メーカーの万華化学集団、建設機械メーカーの三一重工が買われた。
   
 香港ハンセン指数は反発。通信サービスのテンセント・ホールディングス、保険会社のAIAグループ、石油大手の中国海洋石油(CNOOC)、自動車メーカーの吉利汽車控股(ジーリー・オートモービル)、食品加工サービスの万洲国際(WHグループ)が買われた。
   
 豪ASX200指数は小幅続伸。エネルギー、素材中心に上昇した。石油・ガス会社のオリジン・エナジー、ガス・石油の探査会社のオイル・サーチ、建設資材メーカーのボーラル、金属・鉱業会社のサウス32、不動産会社のミルバック・グループが買われた。
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。