NY株式24日(NY時間15:02) ダウ平均 23458.78(+184.82 +0.79%) ナスダック 6604.57(+17.75 +0.27%) CME日経平均先物 21910(大証終比:+100 +0.46%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は伸び悩んでいるものの大幅高で推移している。上げ幅は一時200ドル超となり再び最高値を更新した。 この日発表になった決算が好調だったことが先行き期待を高めている。特にキャタピラーと3Mの決算が好調で両銘柄とも株価が大幅高となていることがダウ平均をフォローしている。市場では税制改革への期待からリフレトレードが見られており景気の先行き期待を高めている。 ただ、現在の株価水準を正当化する決算が期待されている一方で、先取りして最高値更新も続いており、この先は予想を上回る決算を発表した企業のみが株価が上昇する可能性もあるとの慎重な見方も聞かれている。 先ほどからやや株価は伸び悩んでいるのは、米税制改革案に3名の共和党上院議員が反対する可能性があると伝わっていることや、きょうトランプ大統領がFRB議長人事に関して、共和党上院議員に挙手投票を実施したと伝わっており、テイラー氏が勝利したようだったと共和党議員が述べたことが嫌気されている模様。 キャタピラーは中国の資源や建設関連からの需要が好調で、7-9月期の決算は1株利益、売上高とも予想を上回った。特に通期売上高見通しを従来見通しの上限に修正したことが好感されている。 3Mは全製品部門、全地域で売上高が増加しており、ドル安も追い風となっていた。 そのほか、マクドナルドやGMも決算を発表しており、ともに予想を上回る決算を発表している。マクドナルドは既存店売上高の伸びが予想を上回り、再建計画が進展を見せていることを示した。 GMはカナダでのストライキなどの影響があったものの、SUVの販売が好調だったことや2014年から実施している年50億ドル規模のコスト削減が利益を押し上げている。 ダウ採用銘柄では3Mやキャタピラーのほか、米10年債利回りが7月以来の高値水準を更新しており、JPモルガンやゴールドマンなど銀行株が上昇している。一方、IBMが下落しているほか、GE、ジョンソン&ジョンソンが続落。GEは21ドル台まで下落しており年初来安値更新が続いている。 ナスダックも反発。序盤は下げに転じる場面も見られたものの、直ぐにプラス圏を回復している。アマゾン、フェイスブック、エヌビディアが上昇。 バイオジェンが下落。7-9月期の決算は1株利益、売上高とも予想を上回ったものの、主力製品の一つである多発性硬化症治療薬「テクフィデラ」の売上高が予想を下回ったことに失望感を大きくしているようだ。 GM 46.57(+1.42 +3.13%) バイオジェン 318.25(-10.30 -3.13%) アルファベット(C) 969.85(+1.40 +0.14%) フェイスブック 172.78(+1.51 +0.88%) ツイッター 17.27(-0.11 -0.60%) テスラ 338.54(+1.52 +0.45%) アマゾン 978.87(+12.57 +1.30%) エヌビディア 198.43(+1.81 +0.92%) ダウ採用銘柄 J&J 141.65(-1.97 -1.37%) P&G 86.89(-0.41 -0.47%) ダウ・デュポン 71.98(+0.43 +0.60%) ボーイング 265.97(+3.65 +1.39%) キャタピラー 138.73(+7.05 +5.35%) ユナイテッド 119.88(-1.01 -0.84%) ビザ 108.17(+0.64 +0.60%) ナイキ 53.38(-0.28 -0.52%) GE 21.81(-0.52 -2.31%) 3M 236.61(+15.06 +6.80%) エクソンモビル 83.52(+0.28 +0.34%) シェブロン 119.28(+0.35 +0.29%) コカコーラ 46.14(-0.18 -0.39%) ディズニー 98.29(-0.41 -0.42%) マクドナルド 163.99(+0.65 +0.40%) ウォルマート 88.08(-0.57 -0.64%) ホームデポ 166.16(+1.42 +0.86%) JPモルガン 100.83(+1.49 +1.50%) トラベラーズ 133.13(-1.32 -0.98%) ゴールドマン 245.37(+3.24 +1.34%) アメックス 93.82(+1.44 +1.56%) Uヘルス 207.64(+0.63 +0.30%) IBM 156.01(-3.54 -2.22%) アップル 156.76(+0.59 +0.38%) ベライゾン 49.09(+0.10 +0.20%) マイクロソフト 78.96(+0.13 +0.16%) インテル 40.92(+0.09 +0.21%) ファイザー 36.37(-0.04 -0.10%) メルク 63.00(-0.40 -0.63%) シスコ 34.56(+0.21 +0.60%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。