10時の日経平均は59円高の2万940円、ソフトバンクが29.05円押し上げ

配信元:株探
著者:Kabutan
 12日10時現在の日経平均株価は前日比59.12円(0.28%)高の2万940.39円で推移。東証1部の値上がり銘柄数は1163、値下がりは740、変わらずは126と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回っている。

 日経平均プラス寄与度トップはソフトバンク <9984>で、日経平均を29.05円押し上げている。次いで東エレク <8035>が15.21円、中外薬 <4519>が10.20円、ファナック <6954>が7.42円、コマツ <6301>が5.19円と続く。

 マイナス寄与度は11.13円の押し下げでユニファミマ <8028>がトップ。以下、塩野義 <4507>が6.83円、ファストリ <9983>が6.31円、信越化 <4063>が2.41円、セブン&アイ <3382>が2.04円と続いている。

 業種別では33業種中20業種が値上がり。1位は精密機器で、以下、情報・通信、サービス、証券・商品と続く。値下がり上位には鉱業、保険、石油・石炭が並んでいる。

 ※10時0分15秒時点

株探ニュース

このニュースの著者

Kabutan

有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。