NY株式4日(NY時間16:26) ダウ平均 22661.64(+19.97 +0.09%) S&P500 2537.74(+3.16 +0.12%) ナスダック 6534.63(+2.92 +0.04%) CME日経平均先物 20700(大証終比:+70 +0.34%) きょうのNY株式市場でダウ平均は6日続伸し、最高値を更新を続けている。この日発表のISM非製造業景気指数が予想を上回り、05年8月以来の高水準に上昇した。週初の製造業と伴に米企業のセンチメント改善が示された格好。景気の先行き期待から株価も堅調な推移が続いている。 ティラーソン国務長官のコメントも株式市場を支援しているとの指摘も聞かれる。一部報道で、長官は7月に辞任する意向を強めていたとの報道が流れていたが、声明を発表し、辞任する意向はないと述べている。税制改革案の議論をこの先に控え、不安定なトランプ政権は株式市場にとってはネガティブ要因。 米大手証券が税制改革案が実行されれば、S&P500採用銘柄の利益を12%押し上げるとの試算も出ていた。2018年からの実施が見込まれ、GDPも0.2%ポイント押し上げるとも述べている。ただし、今後の協議次第では、提案と実際の法律が一致するとは限らず、そのリスクは残るとも指摘した。 ダウ採用銘柄ではナイキが反発したほか、キャタピラー、3M、ユナイテッド・ヘルスが上昇。一方、GEが下落したほか、インテル、アップルが反落。 ナスダックは横ばい。序盤は電子部品などハイテク分野が軟調で指数は下げて始まったものの、IT分野の一角が指数をサポートしていた。インテル、アップルが下落する一方で、ネットフリックスやアマゾン、テスラが堅調。エヌビディアも序盤は下げていたもののプラスに転じた。 ネットフリックスは、アナリストが目標株価を従来の190ドルから225ドルに引き上げている。投資判断は「買い」を継続。 オフィス・デポが大幅安。中小企業向け業務用ソフト開発のコンピュコム・システムズを、投資会社から約10億ドルで買収することで合意したと発表。また、暫定決算も発表した。買収条件や暫定決算を嫌気している。 ジェネリックのマイランが大幅高。同社はイスラエルのテバが開発した多発性硬化症治療薬「コパキソン」のジェネリック版を手掛けていたが、FDAがそれを承認した。この報道にテバは大幅安となった。 ネットフリックス 184.45(+5.26 +2.94%) オフィス・デポ 3.78(-0.81 -17.65%) マイラン 37.80(+5.27 +16.20%) テバ 16.08(-2.74 -14.56%) アルファベット(C) 951.68(-6.11 -0.64%) フェイスブック 168.42(-1.54 -0.91%) ツイッター 17.75(+0.16 +0.91%) テスラ 355.01(+6.87 +1.97%) アマゾン 965.45(+8.35 +0.87%) エヌビディア 180.87(+1.50 +0.84%) ダウ採用銘柄 J&J 132.89(+0.79 +0.60%) P&G 92.42(+0.30 +0.33%) ダウ・デュポン 70.45(+0.09 +0.13%) ボーイング 255.76(+0.30 +0.12%) キャタピラー 126.74(+1.23 +0.98%) ユナイテッド 117.63(-0.08 -0.07%) ビザ 105.31(-0.28 -0.27%) ナイキ 52.08(+0.61 +1.19%) GE 24.48(-0.32 -1.29%) 3M 216.52(+1.95 +0.91%) エクソンモビル 81.79(+0.03 +0.04%) シェブロン 117.58(-0.24 -0.20%) コカコーラ 45.50(+0.31 +0.69%) ディズニー 100.55(-0.24 -0.24%) マクドナルド 157.21(+0.35 +0.22%) ウォルマート 79.09(-0.13 -0.16%) ホームデポ 165.29(+0.12 +0.07%) JPモルガン 96.36(-0.99 -1.02%) トラベラーズ 123.90(+0.20 +0.16%) ゴールドマン 240.31(-1.31 -0.54%) アメックス 91.01(-0.42 -0.46%) Uヘルス 200.48(+1.85 +0.93%) IBM 146.48(-0.30 -0.20%) アップル 153.48(-1.00 -0.65%) ベライゾン 49.90(+0.05 +0.10%) マイクロソフト 74.69(+0.43 +0.58%) インテル 39.34(-0.04 -0.10%) ファイザー 35.96(-0.18 -0.50%) メルク 64.60(+0.23 +0.36%) シスコ 33.44(-0.12 -0.35%) minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。