米国債利回り(NY時間16:54) 2年債 1.471(-0.012) 10年債 2.323(-0.018) 30年債 2.863(-0.010) 期待インフレ率 1.851(+0.006) ※期待インフレ率は10年債で算出 きょうのNY債券市場、この日は主要な米経済指標の発表も無く手掛かり材料に乏しい中、10年債利回りは低下している。ムニューシン米財務長官が次期FRB議長にパウエルFRB理事を支持と伝わったことや、米大手銀の調査で米国債のショートポジション(利回り上昇)が06年以来の高水準に積み上がっているとの報告、そして、アブダビの100億ドルの起債に絡んだ動きなどが要因として指摘されていた。 10年債利回りは2.32%台まで低下し、2年債利回りは1.46%付近まで一時低下。 2-10年債の利回り格差は85(前日86)。 minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|