ドルは伸び悩む 米国債のショートが06年以来の高水準との報告も=NY為替チェック

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 NY時間に入ってドル売りが優勢となっており、ユーロドルは1.1770近辺まで一時買い戻されている。本日は一時1.16台に下落する場面も見られた。

 きょうは主要な米経済指標の発表も無く、特段の材料も見当たらない中、米国債利回りが下げに転じていることがドルを圧迫しているようだ。

 米国債利回りの下げについては、政治専門サイトのポリティコが、次期FRB議長の最有力候補にウォーシュ元FRB理事とパウエルFRB理事が挙がっており、その中でムニューシン米財務長官はパウエル氏を支持していると伝えたことに反応しているとの指摘も出ている。先週はタカ派色の強いウォーシュ氏の名前に利回りは上昇していた。

 また、米大手銀によると、米国債のショートポジション(利回り上昇)が06年以来の高水準に積み上がっているとの報告も伝わっており、米国債を刺激しているとの声も聞かれる。

EUR/USD 1.1764 EUR/JPY 132.64 EUR/GBP 0.8875

minkabu PRESS編集部 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。