ダウ平均は最高値更新が続く エヌビディアが力強い動き=米国株概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式18日(NY時間16:24)
ダウ平均   22331.35(+63.01 +0.28%)
S&P500    2503.87(+3.64 +0.15%)
ナスダック   6454.64(+6.17 +0.10%)
CME日経平均先物 20015(大証終比:+225 +1.13%)

 きょうのNY株式市場、ダウ平均は最高値更新が続いている。この日は経済指標の発表なども無く特に買い材料は見当たらなかったが、銀行株や産業株が指数を押し上げた。先週と同様の流れ。

 ただ、今週はFOMCが控えており、12月利上げに関するヒントが出るか市場は注目している。先週発表になった8月の米消費者物価指数(CPI)が久々に予想を上回ったことから、市場では年内利上げ期待が復活してきているが、12月FOMCまでにもう一段の証拠がほしいといったところなのかもしれない。

 ダウ採用銘柄ではキャタピラーやボーイング、GEが上昇しているほか、JPモルガン、ゴールドマンが堅調。一方、ディズニーやコカコーラ、ナイキが軟調に推移した。

 キャタピラーはアナリストが投資判断を中立から買いに引き上げ、目標株価も従来の116ドルから140ドルに引き上げている。収益の持続的な拡大サイクルを確認したとして、株価はより上昇する余地があると指摘している。

 シスコが上昇。寄り付きは下落して始まったものの、売り一巡後はプラスに転じている。同社の中興の祖とも言えるチェンバース会長が取締役を辞任する意向が明らかとなった。任期満了前に取締役会から退く意向。次期会長はロビンスCEOが就任する。

ナスダックもプラスで引けたものの、途中から伸び悩む展開となり一時下げに転じる場面も見られた。半導体などハイテク分野は堅調だったものの、ネット関連などIT分野が売りに押され指数を圧迫した。IT分野は期待感は根強いものの、高値警戒感も同時にある。

 半導体は特にエヌビディアの上昇が目立ち、マイクロンやAMDも追随した。反面、アマゾンやアルファベット、フェイスブックは売りに押されている。アップルも再び下落。

 エヌビディアは一時190ドル台まで上昇し最高値更新。アナリストが目標株価を従来の185ドルから210ドルに引き上げている。下半期のデータセンター部門の設備投資は前年比で31%拡大することが見込まれるという。特に次世代GPU「Volta」への投資を活発化させるだろうと指摘した。

 軍事技術のオービタルATKが急伸。ノースロップ・グラマンが78億ドルで買収すると報じられている。全て現金での買収で1株134.50ドルとオービタルATKの先週末終値を22%上回る水準。ノースロップ・グラマンは今回の買収でミサイル分野や航空宇宙の分野を強化する。

オービタルATK 132.25(+22.21 +20.18%)
ノースロップ・グラマン 275.97(+8.94 +3.35%)

アルファベット(C) 915.00(-5.29 -0.57%)
フェイスブック 170.01(-1.63 -0.95%)
ツイッター 17.60(-0.41 -2.28%)
テスラ 385.00(+5.19 +1.37%)
アマゾン 974.19(-12.60 -1.28%)
エヌビディア 187.55(+7.44 +4.13%)

ダウ採用銘柄
J&J       135.38(+0.93 +0.69%)
P&G       93.15(-0.12 -0.13%)
ダウ・デュポン     69.77(-0.09 -0.13%)
ボーイング    253.08(+4.08 +1.64%) 
キャタピラー   123.83(+2.46 +2.03%) 
ユナイテッド   112.77(-0.31 -0.27%) 
ビザ     104.83(-0.47 -0.45%) 
ナイキ        53.50(-0.37 -0.69%)
GE        24.46(+0.53 +2.21%) 
3M        213.76(+0.41 +0.19%) 
エクソンモビル  80.09(+0.02 +0.02%) 
シェブロン    115.19(+0.56 +0.49%) 
コカコーラ    46.11(-0.07 -0.15%) 
ディズニー    98.10(-0.42 -0.43%) 
マクドナルド   156.68(-0.24 -0.15%) 
ウォルマート  80.00(-0.38 -0.47%)
ホームデポ   157.81(-0.59 -0.37%)
JPモルガン   92.92(+1.30 +1.42%)
トラベラーズ     120.72(+0.02 +0.02%)
ゴールドマン     227.53(+2.31 +1.03%)
アメックス    87.87(+0.88 +1.01%) 
Uヘルス     198.19(+0.01 +0.01%)
IBM      144.55(-0.27 -0.19%)
アップル      158.67(-1.21 -0.76%)
ベライゾン   48.09(+0.23 +0.48%)
マイクロソフト  75.16(-0.15 -0.20%)
インテル     37.00(0.00 0.00%)
ファイザー   35.55(+0.19 +0.54%)
メルク      65.99(-0.17 -0.26%)
シスコ      32.52(+0.08 +0.25%)

みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。