東京タイム序盤のドル円は110.80円付近で推移。米雇用統計を手がかりにドル高に振れたものの、米連邦準備理事会(FRB)のバランスシートの縮小は来月、次回の利上げは12月以降との見通しに変化はなく、週明けのドル円の値動きは落ち着いている。 ユーロドルは1.17ドル後半で下げ一服。豪ドル/ドルは0.79ドル前半、NZドル/ドルは0.74ドルちょうど付近で推移。今週、NZ中銀は政策金利を過去最低水準で据え置く見通し。声明文にも変化は期待しにくい。 USD/JPY 110.80 EUR/USD 1.1786 AUD/USD 0.7932 NZD/USD 0.7406
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|