弱いISM指数やトランプ政権への不透明感から利回り低下=NY債券概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
米国債利回り(NY時間17:00)
2年債   1.339(-0.020)
10年債  2.221(-0.050)
30年債  2.797(-0.059)
期待インフレ率  1.775(-0.018)
※期待インフレ率は10年債で算出

 きょうのNY債券市場で米10年債利回りは低下。この日発表のISM非製造業景気指数が予想を下回ったことで利回り
は低下した。終盤にはトランプ大統領のロシア疑惑を捜査しているモラー特別検察官が大陪審を召集したとの報道が流れ下げ幅は更に拡大した。

 10年債利回りは2.22%台まで低下し、30年債も2.79%まで低下。

 2-10年債の利回り格差は88(前日91)。

みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。