ダウ平均は小幅に続伸 アマゾンが決算受け下げ=米国株概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式28日(NY時間16:22)
ダウ平均   21830.31(+33.76 +0.15%)
S&P500    2472.10(-3.32 -0.13%)
ナスダック   6374.68(-7.51 -0.12%)
CME日経平均先物 19975(大証終比:+25 +0.13%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅続伸し最高値更新。前日引け後に発表になったアマゾンの決算が予想を下回ったことでIT・ハイテク株に売りが先行しダウ平均も下げて始まった。ただ、売りが一巡すると買い戻しも入りプラス圏に浮上している。

 アマゾンは1株利益が予想の約3分の1以下だったが、これに関しては見解も分かれている。これまで積極的な投資から赤字決算を続けていたが、市場はアマゾンの成長を買ってきた。今回も小売り大手の買収や技術革新など現在もなお積極的な投資姿勢に変化はないことが示されている。企業がなお高成長に向けて活発に動いている証拠との見方もあるようだ。さすがにきょうの株価は下落しているものの、決算の内容の割にはしっかりとしているようだ。

 朝方、第2四半期のGDP速報値が発表になっていたが、第1四半期からは伸びが拡大したものの予想は下回った。インフレ鈍化の傾向も示されている。ポジティブな見方は少なく、ドル安のほか米国債利回りも下げたことから銀行株が軟調な動きをしており相場を圧迫した。

 ダウ採用銘柄ではエクソンモービルやGE、デュポンが下落。マクドナルドやIBMも軟調。一方、決算を受けてインテルが上昇したほか、シェブロン、アメックスも堅調。

 ナスダックは小幅安。決算を受けてアマゾンが下落したほか、アップルが軟調。一方、フェイスブック、エヌビディア、ネットフリックスが上昇している。下げが続いていたアルファベットも反発した。

 インテルは前日引け後に決算を発表し、売上高、1株利益とも予想を上回った。通期見通しも上方修正している。PC市場は縮小傾向にあるものの、販売価格引き上げが奏功しPC用プロセッサー部門の売上高は12%増加した。データセンター部門も好調。

 スターバックスが大幅安。前日引け後に4-6月期の決算を発表しており、中国や北米が冴えず既存店売上高が予想を下回った。業績が振るわない紅茶専門店「ティバーナ」の379店舗全店の閉店計画も発表。

 たばこ株の下げが目立った。アルトリアは商いトップ。FDAがたばこのニコチン含有量を非依存症の水準まで低下させることを目指すと発表したことが嫌気されている。FDAはたばこの新規制導入を検討しており、2021年8月に導入したい構え。ただ、一部のアナリストからは今回のFDAの発表はポジティブとの見解も出ている。電子たばこの販売量の増加や、より好ましい税制が導入され、この先の成長を促す可能性あるとしている。反面、電子たばこの販売には逆風との見方も出ているようだ。

スターバックス 54.00(-5.50 -9.24%)
アルトリア 66.94(-7.02 -9.49%)

アルファベット(C) 941.53(+7.44 +0.80%)
フェイスブック 172.45(+2.01 +1.18%)
ツイッター 16.75(-0.09 -0.53%)
テスラ 335.07(+0.61 +0.18%)
アマゾン 1020.04(-25.96 -2.48%)
エヌビディア 164.39(+2.65 +1.64%)

ダウ採用銘柄
J&J       131.85(+1.02 +0.78%)
P&G       90.21(-0.47 -0.52%)
デュポン     83.98(-0.61 -0.72%)
ボーイング    241.27(+0.27 +0.11%) 
キャタピラー   114.10(-0.27 -0.24%) 
ユナイテッド   118.87(+0.18 +0.15%) 
ビザ     99.15(-0.42 -0.42%) 
ナイキ        58.67(+0.52 +0.89%)
GE        25.53(-0.26 -1.01%) 
3M        199.72(-0.33 -0.16%) 
エクソンモビル  79.60(-1.23 -1.52%) 
シェブロン    108.12(+2.01 +1.89%) 
コカコーラ    46.01(-0.11 -0.24%) 
ディズニー    109.96(-0.04 -0.04%) 
マクドナルド   155.85(-1.10 -0.70%) 
ウォルマート  79.81(+0.03 +0.04%)
ホームデポ   148.08(+0.35 +0.24%)
JPモルガン   91.28(-0.27 -0.29%)
トラベラーズ     127.21(+1.33 +1.06%)
ゴールドマン     223.61(+2.13 +0.96%)
アメックス    84.80(+0.95 +1.13%) 
Uヘルス     191.15(+2.22 +1.18%)
IBM      144.29(-0.78 -0.54%)
アップル      149.50(-1.06 -0.70%)
ベライゾン   47.94(+0.13 +0.27%)
マイクロソフト  73.04(-0.12 -0.16%)
インテル     35.31(+0.34 +0.97%)
ファイザー   33.15(+0.15 +0.45%)
メルク      64.11(+0.42 +0.66%)
シスコ      31.52(-0.05 -0.16%)

みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。