アジア株 上昇、台湾株が1%超高

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
東京時間18:23現在
香港ハンセン指数   25871.89(+201.84 +0.79%)
中国上海総合指数  3185.44(+27.57 +0.87%)
台湾加権指数     10513.96(+136.26 +1.31%)
韓国総合株価指数  2388.66(+10.06 +0.42%)
豪ASX200指数    5720.16(+4.29 +0.08%)
インドSENSEX30種  31138.21(休場)

 26日のアジア株は、総じて上昇。週明けの時間外取引で米国株先物やニューヨーク原油先物が上昇していることなどを受けて、アジア株は堅調な推移を見せた。台湾市場は1.3%高。鴻海精密工業が6%超の上げとなるなど、ハイテク株、エネルギー、金融株などが買われた。シンガポール市場、インド市場は休場。

 上海総合指数は続伸。酒造会社の貴州茅臺酒、自動車メーカーの上海汽車集団、建設会社の中国建築、建設機械メーカーの三一重工、証券会社の中信証券、不動産会社の保利房地産集団が買われた。
   
 香港ハンセン指数は反発。通信サービスのテンセント・ホールディングス、銀行大手の中国建設銀行、保険会社のAIAグループ、自動車メーカーの吉利汽車控股(ジーリー・オートモービル)、世界的金融グループのHSBCホールディングスが買われた。
   
 豪ASX200指数は小幅のプラス。前週末終値付近でもみ合い。生活必需品、公益事業が上昇、情報技術、不動産が下落した。小売大手のウールワース、天然ガス輸送パイプライン運営会社のAPAグループ、ソフトウェアサービスのコンピュータシェア、不動産開発のセンターグループが売られた。 
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。