NY株式10日(NY時間14:26) ダウ平均 20905.40(-70.38 -0.34%) S&P500 2398.17(+1.25 +0.05%) ナスダック 6125.08(+4.49 +0.07%) CME日経平均先物 19965(大証終比:+65 +0.33%) 後半のNY株式市場でダウ平均は下げ幅を拡大。きょうは動意薄の中、調整の動きが主体となっている模様。決算は概ねピークアウトし、株価も最高値を更新している中、市場は次の材料を待っている状況。 前日引け後に発表されたディズニーの決算が冴えなかったことから、株価が下落しておりダウ平均を圧迫。また、ボーイングがエンジントラブルで737MAXの運行を一時取り止めていることで株価が下落していることもダウ平均を押し下げているようだ。 トランプ大統領がコミーFBI長官を解任したことも株式市場はネガティブな材料として捉えているようだ。ただ、これについては事態を悪化させることはないとの見方も多い。 ダウ採用銘柄ではディズニーやボーイングが下落しているほか、インテル、シスコも軟調。一方、シェブロンやエクソンモービル、キャタピラーといった資源関連が上昇。 ナスダックはプラス圏に上昇。アップルやアマゾン、アルファベットは軟調なものの、決算を好感してエヌビディアやエレクトロニック・アーツが上昇している。 エヌビディアは、前日引け後に第1四半期の決算を発表しており予想を上回った。PCゲーム向け事業の売上高は前年比49%増となったほか、データセンター事業の売上高は186%増の4.09億ドル、自動車向け事業は24%増の1.4億ドルに拡大した。今回の決算は投資家が求めている自動運転や人工知能などの新規分野で事業が拡大していることを示唆している。 ゲームソフト開発のエレクトロニック・アーツは第4四半期の決算を発表しており、1株利益(調整後)は0.85ドルと予想(0.75ドル)を上回った。「バトルフィールド1」の参加プレーヤー数が3月末時点で1900万人を超え、「バトルフィールド4」のプレーヤー数を50%上回った。また、「FIFA17」には2100万人余りのプレーヤーが参加している。12億ドル規模の自社株買戻しプログラムも発表した。 コスメのコティが大幅高。決算を発表しており、1株利益(調整後)は0.15ドルと予想(0.12ドル)を上回ったほか、昨年7月にP&Gから40以上のコスメブランドを買収することで合意しているが、そのM&Aに進展が見られている兆候が示されている。もし、この買収が完了すれば、コティは業界トップのランクに躍り出る。 コティ 20.23(+2.40 +13.43%) エレクトロニック・アーツ 109.12(+13.11 +13.65%) アルファベット(C) 929.02(-3.15 -0.34%) フェイスブック 150.27(-0.21 -0.14%) ツイッター 18.52(+0.15 +0.79%) テスラ 323.23(+1.97 +0.61%) アマゾン 948.69(-4.13 -0.43%) エヌビディア 119.60(+16.66 +16.18%) ダウ採用銘柄 J&J 122.77(-0.44 -0.36%) P&G 86.45(+0.05 +0.06%) デュポン 78.94(-0.55 -0.69%) ボーイング 181.72(-3.77 -2.02%) キャタピラー 100.01(+0.72 +0.73%) ユナイテッド 120.37(-1.09 -0.90%) ビザ 92.07(+0.07 +0.08%) ナイキ 54.65(-0.24 -0.44%) GE 28.70(-0.24 -0.81%) 3M 196.64(-1.32 -0.67%) エクソンモビル 81.89(+0.35 +0.43%) シェブロン 106.25(+1.17 +1.11%) コカコーラ 43.58(+0.07 +0.16%) ディズニー 109.24(-2.83 -2.53%) マクドナルド 144.12(-0.24 -0.17%) ウォルマート 76.49(+0.28 +0.36%) ホームデポ 157.78(+0.10 +0.06%) JPモルガン 87.27(+0.52 +0.60%) トラベラーズ 120.78(+0.83 +0.69%) ゴールドマン 224.07(+0.31 +0.14%) アメックス 78.47(+0.03 +0.04%) Uヘルス 173.21(-0.03 -0.02%) IBM 151.55(-0.56 -0.37%) アップル 153.46(-0.53 -0.34%) ベライゾン 46.36(-0.06 -0.13%) マイクロソフト 69.25(+0.21 +0.30%) インテル 36.03(-0.34 -0.93%) ファイザー 32.99(-0.07 -0.21%) メルク 63.71(+0.42 +0.66%) シスコ 33.62(-0.28 -0.83%) みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。