S&P500 月例レポート ― 業績ポジティブ・サプライズが地政学リスクを圧倒 (1) ―

配信元:株探
著者:Kabutan
●地政学イベントは市場にエイプリルフールのネタをもたらさず

 4月は骨の折れる1ヵ月でした。国内外とも地政学的な問題をめぐるニュースで持ちきりとなり、世界は「押してはいけないことになっているボタン」の存在を、何かにつけ再認識させられることとなりました。懸念、動揺、恐怖心がエイプリルフールのジョークを盛り上げたかもしれませんが、ブロード・ストリートとウォール・ストリートの角(ニューヨーク証券取引所)に近い筆者のオフィスから眺めると、「恐怖心」は正直で信頼できる政治家と同じくらい希少でした。もちろん、そのような政治家も多少は存在しますし、同様に市場にも警戒感はあるものの、VIX恐怖指数は10.82で4月を終え、これは10年間の平均値である20.71のほぼ2分の1の水準です(政治家の価値が2分の1ということを示唆するものではありません)。

 そのため、市場は「何か心配でも?」という姿勢で第1四半期の決算発表シーズンを迎えましたが、S&P500指数構成企業のうち、事前の利益予想を上回った企業は76%を占め、67%というこれまでの平均を上回る結果となりました。一部の企業が示した楽観的な業績予想に支えられ、2017年の通期予想は底堅さを示しました。現時点で2018年を予想するのは難しく、というのも、マリファナが合法化された州の一つに住むアナリストからの予想がまだ届いていません。しかしながら、マリファナは実際に、新たな産業に参入したいIT業界や税収を得たい一部の州の予算に順調に寄与しているようです。そのため、次の四半期の今頃には、筆者もその予想にもっと注目するようになっているでしょう。その時期には第1四半期が過去のものとなり、第2四半期の決算は70%が発表済みで、議会は8月の休会を控えていることから、どのような法案も評価しやすくなります(今、その木には余分な枝葉が多すぎます)。

 既に述べたように、4月に大荒れ相場という野獣をなだめたのは企業決算でした。株式市場は0.91%の上昇を記録し、株価水準がさらに一段押し上げられましたが、引け値ベースでの史上最高値の更新はありませんでした。5月の相場が私たちとともにありますように。

【押さえておくべき4月相場の2つの重要ポイント】

◆政治ニュースが見出しの多くを占めましたが(北朝鮮、フランス、英国、最高裁、ヘルスケア、所得税)、相場を支えたのは企業業績でした。76%の企業の業績が予想を上回り、S&P500指数は0.91%上昇しました。年初来では6.49%、昨年11月8日の米大統領選以降では11.43%の上昇率を示しています。

◆市場の警戒感はボラティリティを高めたように思えたものの、結局ボラティリティは極めて低い状態にとどまりました。ボラティリティのグラフを見ると、2017年の年初来の数字は、過去55年間で最低の水準となっています。VIX恐怖指数は、警戒感がないことを示しているのに加え、10.82という現在の数字は過去10年間の平均値20.71のほぼ半分の水準です。

※「業績ポジティブ・サプライズが地政学リスクを圧倒 (2)」に続く。

株探ニュース

このニュースの著者

Kabutan

有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。