ダウ平均はマイナス圏での推移が続く=米国株後半

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式18日(NY時間15:43)
ダウ平均   26005.74(-113.87 -0.44%)
ナスダック   9923.61(+13.07 +0.13%)
CME日経平均先物 22385(大証終比:+185 +0.83%)

 NY時間の終盤に入ってダウ平均はマイナス圏での推移が続いている。きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。寄り付き直後に271ドル安まで下げ幅を広げる場面もみられたが、回復への期待も根強い中で下値での押し目買いも入りプラスに転じる場面もみられた。しかし、以前ほどの勢いはなく、ダウ平均はマイナス圏での推移が続いている状況。

 経済再開に伴う景気回復への期待の一方で、テキサス、フロリダ、カリフォルニア、アリゾナといった米州の一部で感染急増が報告され、感染第2波への警戒感が高まっている。中国当局が北京で新たに21人の感染が確認されたと発表したことも重石となっている模様。

 トランプ大統領は感染が拡大しても、再び経済封鎖を実施しない意向を示しており、経済再開とその後の回復への期待で過度に楽観的になっていたが、先週の急落もあり、ここに来て先行きを冷静に見極めたい雰囲気も出ているようだ。

 回復への期待は温存され、下値では押し目買いも見られるものの、積極的に上値を追う動きまではない。次の材料待ちといった印象だ。

 取引開始前に米新規失業保険申請件数が発表になっていたが、申請者数は150.8万件と縮小傾向は見られているものの予想は上回った。これも株式市場を圧迫している模様。

 産業、航空、薬品株が軟調に推移しているほか、ハイテク株も下落。一方、IT株はまちまち。

 ダウ採用銘柄ではアメックスやファイザー、ゴールドマンが下落しているほか、ホームデポ、インテルも下落。一方、トラベラーズ、ダウ・インク、P&Gが上昇。

 ナスダックはプラス圏での推移。テスラやマイクロソフト、ズームビデオが上昇しているものの、アップルやアルファベット、エヌビディアが下落。

 海洋建設のオリオン・グループが大幅高。テキサス州のコーパスクリスティ港の水路の浚渫(しゅんせつ)工事を2件受注したと発表した。

 鉄鋼のUSスチールが大幅安。増資を発表しており、1株8.58ドルで5000万株を発行すると述べた。

 小売りのクローガーは好決算を発表したものの、株価は戻り売りに押されている。材料出尽くし感も出ているようだ。

 バイオジェンが下落。多発性硬化症治療薬「テクフィデラ」の特許が無効との判決が下った。

 音楽配信サービスのスポティファイが大幅高。セレブでマルチに活躍しているキム・カーダシアン氏とポッドキャスティングで独占契約を締結したことを材料視。

オリオン 3.55(+0.27 +8.24%)
USスチール 8.15(-1.23 -13.11%)
クローガー 31.23(-1.58 -4.82%)
バイオジェン 260.32(-21.14 -7.51%)
マイラン 16.32(+0.35 +2.16%)
スポティファイ 225.06(+25.23 +12.63%)

アルファベット(C) 1433.51(-17.61 -1.21%)
フェイスブック 234.99(-0.54 -0.23%)
ネットフリックス 448.51(+0.74 +0.17%)
テスラ 999.84(+8.05 +0.81%)
アマゾン 2647.99(+7.01 +0.27%)
エヌビディア 367.06(-2.39 -0.65%)
ツイッター 33.95(-0.39 -1.14%)

ダウ採用銘柄
J&J 142.98(-1.04 -0.72%)
P&G 118.95(+1.02 +0.86%)
ダウ・インク 41.49(+0.32 +0.78%)
ボーイング 191.52(-1.02 -0.53%) 
キャタピラー  127.23(-1.00 -0.78%) 
レイセオン  66.69(-0.21 -0.31%) 
ビザ 193.56(0.00 0.00%) 
ナイキ 98.41(-0.80 -0.81%)
ウォルグリーン 41.93(-0.21 -0.50%) 
3M 158.99(-0.23 -0.14%) 
エクソンモビル  46.58(-0.06 -0.12%) 
シェブロン 91.36(-0.18 -0.20%) 
コカコーラ 46.80(+0.22 +0.47%) 
ディズニー 117.99(+0.34 +0.29%) 
マクドナルド 189.36(-1.43 -0.75%) 
ウォルマート 117.77(-1.27 -1.06%)
ホームデポ 248.01(-2.84 -1.13%)
JPモルガン 98.65(-0.83 -0.83%)
トラベラーズ  115.84(+1.02 +0.89%)
ゴールドマン  203.50(-2.70 -1.31%)
アメックス 101.89(-2.07 -1.99%) 
ユナイテッドヘルス 290.25(-2.35 -0.80%)
IBM 123.74(-0.41 -0.33%)
アップル  350.82(-0.77 -0.22%)
ベライゾン 56.63(-0.02 -0.04%)
マイクロソフト  195.75(+1.51 +0.78%)
インテル 59.91(-0.58 -0.96%)
ファイザー 33.16(-0.41 -1.21%)
メルク 75.99(-0.30 -0.39%)
シスコシステムズ 45.86(-0.31 -0.67%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。