NY株式13日(NY時間16:24) ダウ平均 29479.81(+399.64 +1.37%) S&P500 3585.15(+48.14 +1.36%) ナスダック 11829.29(+119.70 +1.02%) CME日経平均先物 25640(大証終比:+300 +1.17%) きょうのNY株式市場でダウ平均は大幅に反発し、前日の下げを取り返す展開が見られた。ダウ平均の上げ幅は一時400ドルを超えた。取引開始前までに発表されたディズニーとシスコシステムズの決算が好調だったことがダウ平均を押し上げた。両銘柄ともダウ採用銘柄。 ディズニーはパンデミックでテーマパーク部門と映画の減収は続いているものの、動画配信サービスの「ディズニー+」の加入者数が7370万人と予想(6550万人)を大きく上回り収益に貢献した。一方、シスコシステムズは大手企業から需要は弱かったものの、中小企業および公共部門からの受注が力強い回復を示した。 米国での新規感染者数が過去最多に拡大する中、景気回復への不安も立ち込めている一方で、ワクチン開発への期待がこれまで以上に高まっている。甲乙付け難い状況の中で両銘柄の決算は投資家のリスク許容度を再び上昇させたようだ。 決算についてはS&P500企業の90%が発表を終えており、全体の純利益は前年比で7.8%の減益が見込まれ、10月始め時点の21.4%減の予測から大幅に改善されている。 エネルギーや産業、銀行など幅広く買いが入る一方、IT・ハイテク株の一角には戻り売りが続いている。 ダウ採用銘柄は全銘柄が上昇。シスコシステムズ、ディズニーのほか、ボーイング、ウォルグリーン、シェブロン、ゴールドマンが買われた。 ナスダックも上昇。ズームビデオやテスラ、エヌビディア、AMDは下落したものの、シスコシステムズの大幅高のほか、アルファベット、マイクロソフトが堅調。 オンライン・カジノを手掛けるドラフトキングスが上昇。7-9月期決算(第3四半期)を発表し、売上高が予想を上回った。また、通期の売上高見通しを上方修正し予想も上回っている。2021年度についてもやや予想を上回る売上高を見込んだ。 フィスカーが大幅高。同社は電気自動車のスタートアップ企業だが、今週に入って商いを集め人気化しており、先週末の10ドル台からきょうは一時18ドル台まで上昇する場面もみられた。週初にアナリストが強気な見通しを示し、目標株価を22ドルでカバレッジを開始したことがきっかけとなっている模様。 半導体製造装置のアプライド・マテリアルズが上昇。8-10月期決算(第4四半期)を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。11-1月期の見通しについても、受注が増加していることを背景に予想を上回る強気な見通しを示した。 ドラフトキングス 42.84(+1.59 +3.85%) フィスカー 17.44(+2.43 +16.19%) アプライド 72.81(+3.01 +4.31%) アルファベット(C) 1777.02(+27.18 +1.55%) フェイスブック 276.95(+1.87 +0.68%) ネットフリックス 482.84(-3.93 -0.81%) テスラ 408.50(-3.26 -0.79%) アマゾン 3128.81(+18.53 +0.60%) エヌビディア 531.88(-6.39 -1.19%) ツイッター 43.48(+0.67 +1.57%) ダウ採用銘柄 J&J 149.90(+1.60 +1.08%) P&G 144.28(+2.13 +1.50%) ダウ・インク 51.97(+0.93 +1.82%) ボーイング 187.11(+10.39 +5.88%) キャタピラー 171.71(+2.58 +1.53%) ハネウェル 201.54(+4.30 +2.18%) ビザ 210.48(+2.22 +1.07%) ナイキ 128.28(+1.64 +1.30%) ウォルグリーン 42.72(+1.94 +4.76%) 3M 169.79(+2.74 +1.64%) セールスフォース 249.51(+0.09 +0.04%) シェブロン 83.03(+2.36 +2.93%) コカコーラ 53.45(+0.44 +0.83%) ディズニー 138.36(+2.84 +2.10%) マクドナルド 213.28(+0.21 +0.10%) ウォルマート 150.54(+2.31 +1.56%) ホームデポ 277.17(+0.93 +0.34%) JPモルガン 114.08(+0.71 +0.63%) トラベラーズ 134.63(+2.23 +1.68%) ゴールドマン 219.08(+4.57 +2.13%) アメックス 114.99(+3.89 +3.50%) ユナイテッドヘルス 355.67(+1.26 +0.36%) IBM 116.85(+2.35 +2.05%) アップル 119.26(+0.05 +0.04%) ベライゾン 61.06(+0.27 +0.44%) マイクロソフト 216.51(+1.07 +0.50%) インテル 45.46(+0.51 +1.13%) アムジェン 237.45(+1.91 +0.81%) メルク 81.09(+1.23 +1.54%) シスコシステムズ 41.40(+2.73 +7.06%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。