NY株式1日(NY時間15:33) ダウ平均 29840.07(+201.43 +0.68%) ナスダック 12336.11(+137.37 +1.13%) CME日経平均先物 26860(大証終比:+60 +0.22%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は伸び悩む動きが見られているものの、上げ幅は200ドル超となっている。きょうの米株式市場でダウ平均は反発。前日は月末の調整が見られていたが、きょうは買い先行で12月相場が始まっている。11月のダウ平均は約12%上昇し、月間としては1987年以来の好パフォーマンスとなった。師走相場もその流れを引き継いで始まっており、市場の期待感の高まりを示している。市場からは強気相場の年は強いままで終了するとの声も聞かれた。 相場を支えているのがワクチン開発への期待だが、きょうはファイザーと独ビオンテックが同社のワクチン候補について、EU当局に認可を申請した。年内にも認可される見通しのようだ。ワクチン関連株はきょうも買い物を集めており相場のサポートとなっている。 ダウ平均は一時400ドル超上昇し、3万ドルを回復していたが、ワクチンへの期待とは裏腹に足元の感染拡大は続いており、米国ではこれまで1330万件以上の感染が報告され、そのうち26万6000人超が亡くなっているという。そのような中でダウ平均も3万ドルを超えると上値に慎重な動きも出て、伸び悩む動きを見せている。 きょうはムニューシン米財務長官とパウエルFRB議長が上院銀行委員会で議会証言を行っていた。パウエル議長の事前原稿は前日夕方に公表され、「景気見通しは異例に不透明。国内外の感染拡大が向こう数カ月は状況を困難にする」と言及していた。これまで同様の発言でサプライズはない。質疑応答でも12月FOMCについてのヒントはなく市場の反応は限定的。 エネルギーや銀行が買われ、IT・ハイテク株も堅調。 ナスダックは最高値更新。テスラやアマゾン、アップルが上昇しているほか、マイクロソフト、フェイスブック、アルファベットが上昇。一方、モデルナが下げに転じているほか、決算を発表したズームビデオが下落。 テスラが上昇。S&P500株価指数の採用銘柄になることが発表されているが、S&Pダウジョーンズは12月21日に1回で組み入れると発表した。 エクソンモービルが反発。同社は戦略性の低い資産を処分する方針を決定し、第4四半期に減損費用として最大200億ドルを計上することを明らかにした。 電動トラックのニコラがきょうも大幅安。前日はGMとの提携縮小が伝わったことから失望売りが強まっていた。きょうもその流れが続いている格好。ただ、強気なアナリストからは前向きな見方も出ている。 ワクチン開発企業の株はきょうも買い物を集める中で、ファイザーが商いを伴って続伸。ファイザーと独ビオンテックはワクチン候補について、EU当局に認可を申請した。 ズーム・ビデオ 402.40(-75.96 -15.88%) エクソンモービル 38.75(+0.62 +1.63%) ニコラ 17.15(-3.26 -15.97%) ファイザー 39.29(+0.98 +2.56%) アルファベット(C) 1797.01(+36.27 +2.06%) フェイスブック 285.67(+8.70 +3.14%) ネットフリックス 503.23(+12.53 +2.55%) テスラ 579.67(+12.07 +2.13%) アマゾン 3210.41(+42.37 +1.34%) エヌビディア 535.39(-0.67 -0.13%) ツイッター 46.74(+0.23 +0.48%) ダウ採用銘柄 J&J 147.61(+2.93 +2.03%) P&G 138.66(-0.21 -0.15%) ダウ・インク 53.36(+0.35 +0.66%) ボーイング 213.71(+3.00 +1.42%) キャタピラー 173.66(+0.07 +0.04%) ハネウェル 206.68(+2.76 +1.35%) ビザ 211.48(+1.13 +0.54%) ナイキ 135.23(+0.53 +0.39%) ウォルグリーン 38.58(+0.58 +1.53%) 3M 170.81(-1.92 -1.11%) セールスフォース 241.70(-4.10 -1.67%) シェブロン 87.77(+0.59 +0.68%) コカコーラ 52.00(+0.40 +0.78%) ディズニー 149.94(+1.93 +1.30%) マクドナルド 215.74(-1.70 -0.78%) ウォルマート 152.08(-0.71 -0.46%) ホームデポ 276.39(-1.02 -0.37%) JPモルガン 119.93(+2.05 +1.74%) トラベラーズ 133.13(+3.48 +2.68%) ゴールドマン 232.94(+3.61 +1.57%) アメックス 120.40(+1.81 +1.53%) ユナイテッドヘルス 341.52(+5.18 +1.54%) IBM 123.59(+0.07 +0.06%) アップル 122.33(+3.28 +2.76%) ベライゾン 60.53(+0.12 +0.20%) マイクロソフト 216.00(+1.93 +0.90%) インテル 49.72(+1.37 +2.82%) アムジェン 225.10(+2.88 +1.30%) メルク 81.36(+0.97 +1.21%) シスコシステムズ 43.62(+0.60 +1.38%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。