日本取引所が公表した先物手口情報によると、3月10日の日経225ミニ期近(2022年3月限)の日中取引(立会内・J-NETの合算)で、買い越しトップはクレディ・スイス証券の3899枚、売り越しトップはソシエテG証券の4152枚だった。 ◯2022年3月限(特別清算日:3月11日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き クレディスイス証券 0( 0) 3899( 3899) +3899 モルガンMUFG証券 2( 0) 1951( 1949) +1949 三菱UFJ証券 1360( 1352) 2845( 0) +1485 ドイツ証券 0( 0) 1307( 1307) +1307 野村証券 789( 775) 1892( 1878) +1103 UBS証券 0( 0) 1075( 1075) +1075 ABNクリアリン証券 127514(127514) 128485(128485) +971 ゴールドマン証券 0( 0) 663( 663) +663 日産証券 817( 817) 1139( 1139) +322 廣田証券 1145( 1145) 1382( 1382) +237 SBI証券 36524( 21631) 36737( 21844) +213 BNPパリバ証券 1318( 1318) 1500( 1500) +182 大和証券 5747( 0) 5747( 0) 0 GMOクリック証券 1552( 1552) 1447( 1447) -105 SBIネオトレード 1551( 1551) 1274( 1274) -277 auカブコム証券 7736( 7736) 7400( 7400) -336 マネックス証券 2509( 2509) 2156( 2156) -353 インタラクティブ証券 358( 358) 0( 0) -358 JPモルガン証券 366( 366) 0( 0) -366 山和証券 379( 379) 0( 0) -379 岡三証券 4676( 4676) 4046( 4046) -630 松井証券 13893( 13893) 13224( 13224) -669 楽天証券 12908( 12908) 11572( 11572) -1336 バークレイズ証券 8595( 8595) 6726( 6726) -1869 ビーオブエー証券 2894( 2894) 0( 0) -2894 ソシエテジェネラル証券 18295( 15458) 14143( 14143) -4152 ◯2022年4月限(特別清算日:4月15日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ソシエテジェネラル証券 4042( 4042) 9351( 5351) +5309 インタラクティブ証券 12( 12) 44( 44) +32 岡三証券 34( 34) 33( 33) -1 廣田証券 1( 1) 0( 0) -1 日産証券 10( 10) 7( 7) -3 ドイツ証券 8( 8) 3( 3) -5 光世証券 5( 5) 0( 0) -5 JPモルガン証券 15( 15) 0( 0) -15 SBIネオトレード 154( 154) 134( 134) -20 GMOクリック証券 125( 125) 90( 90) -35 松井証券 214( 214) 153( 153) -61 マネックス証券 318( 318) 192( 192) -126 auカブコム証券 656( 656) 366( 366) -290 楽天証券 1760( 1760) 1189( 1189) -571 SBI証券 3854( 1856) 3037( 1039) -817 バークレイズ証券 4014( 14) 3000( 0) -1014 ABNクリアリン証券 12806( 8806) 10429( 9429) -2377 ◯2022年5月限(特別清算日:5月13日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ABNクリアリン証券 187( 187) 348( 348) +161 ソシエテジェネラル証券 32( 32) 59( 59) +27 松井証券 3( 3) 6( 6) +3 岡三証券 16( 16) 16( 16) 0 GMOクリック証券 5( 5) 5( 5) 0 ドイツ証券 2( 2) 1( 1) -1 JPモルガン証券 3( 3) 0( 0) -3 マネックス証券 85( 85) 49( 49) -36 楽天証券 115( 115) 72( 72) -43 auカブコム証券 90( 90) 47( 47) -43 SBI証券 197( 98) 132( 33) -65 ※数値は日中の立会内取引と立会外(J-NET)取引の合計です。 ※カッコ内は立会内取引の数値です。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。