日本取引所が公表した先物手口情報によると、5月30日の日経225ミニ期近(2022年6月限)の日中取引(立会内・J-NETの合算)で、買い越しトップはバークレイズ証券の9123枚、売り越しトップはABNクリアリン証券の2万6537枚だった。 ◯2022年6月限(特別清算日:6月10日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き バークレイズ証券 9933( 9933) 19056( 19056) +9123 ソシエテジェネラル証券 120277(120274) 126895(126895) +6618 シティグループ証券 0( 0) 5940( 5940) +5940 モルガンMUFG証券 4051( 3896) 8670( 8515) +4619 ビーオブエー証券 4617( 4617) 7811( 7811) +3194 ゴールドマン証券 3605( 3605) 6285( 6285) +2680 JPモルガン証券 2357( 2357) 5010( 5010) +2653 野村証券 5524( 3938) 7756( 6170) +2232 みずほ証券 0( 0) 1798( 1798) +1798 日産証券 3415( 3415) 4299( 4296) +884 インタラクティブ証券 2621( 2621) 2625( 2625) +4 サスケハナ・ホンコン 10762( 10762) 10762( 10762) 0 マネックス証券 4569( 4569) 4347( 4347) -222 岡三証券 4567( 4457) 4191( 4191) -376 BNPパリバ証券 3234( 3234) 2317( 2207) -917 auカブコム証券 8232( 8232) 7198( 7198) -1034 松井証券 19282( 19282) 18027( 18027) -1255 GMOクリック証券 1740( 1740) 0( 0) -1740 楽天証券 19880( 19880) 18051( 18051) -1829 SBIネオトレード 1885( 1885) 0( 0) -1885 SBI証券 77402( 43000) 70652( 36250) -6750 ABNクリアリン証券 273570(273570) 247033(247033) -26537 ◯2022年7月限(特別清算日:7月15日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ABNクリアリン証券 5158( 5158) 5980( 5980) +822 JPモルガン証券 0( 0) 18( 18) +18 岡三証券 1( 1) 4( 4) +3 安藤証券 1( 1) 1( 1) 0 岩井コスモ証券 5( 5) 5( 5) 0 日産証券 2( 2) 2( 2) 0 インタラクティブ証券 1( 1) 0( 0) -1 バークレイズ証券 2( 2) 0( 0) -2 GMOクリック証券 15( 15) 7( 7) -8 SBIネオトレード 17( 17) 4( 4) -13 松井証券 60( 60) 37( 37) -23 auカブコム証券 201( 201) 162( 162) -39 マネックス証券 72( 72) 31( 31) -41 楽天証券 413( 413) 322( 322) -91 SBI証券 396( 279) 231( 114) -165 ソシエテジェネラル証券 4005( 4005) 3545( 3545) -460 ◯2022年8月限(特別清算日:8月12日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ABNクリアリン証券 1090( 90) 1181( 181) +91 岡三証券 0( 0) 7( 7) +7 ソシエテジェネラル証券 5( 5) 9( 9) +4 GMOクリック証券 2( 2) 0( 0) -2 松井証券 14( 14) 11( 11) -3 マネックス証券 17( 17) 4( 4) -13 楽天証券 48( 48) 31( 31) -17 auカブコム証券 47( 47) 27( 27) -20 SBI証券 108( 66) 61( 19) -47 ※数値は日中の立会内取引と立会外(J-NET)取引の合計です。 ※カッコ内は立会内取引の数値です。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。