【注目スケジュール】 ―国内― □7月東京都区部消費者物価指数(08:30) ★6月完全失業率(8:30) ★6月有効求人倍率(8:30) ★6月鉱工業生産(08:50) □日銀金融政策決定会合の主な意見(7月20~21日分、8:50) □6月商業動態統計(08:50) □6月新設自動車輸出(13:00) □6月新設住宅着工戸数(14:00) □7月消費動向調査(14:00) □外国為替平衡操作の実施状況(19:00) ―国内企業― ★エアクロ <9557>:東証G上場 ―海外― □タイ市場休場 □ドイツ7月失業率(16:55) □ドイツ4-6月期GDP(17:00) □ユーロ圏7月消費者物価指数(18:00) □ユーロ圏4-6月期GDP(18:00) □米国4-6月期四半期雇用コスト指数(21:30) ★米国6月個人所得(21:30) ★米国6月個人消費支出(21:30) □米国7月シカゴ購買部協会景気指数(22:45) □米国7月ミシガン大学消費者態度指数[確報値](23:00) ―海外決算― [米]エクソンモービル、P&G 、シェブロン 、アッヴィ /[英]アストラゼネカ /[欧]エルメス、ルノー 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★商船三井 <9104> [東P]、★ソニーG <6758> [東P]、★日立 <6501> [東P]、★三井住友FG <8316> [東P]、★第一三共 <4568> [東P]、★デンソー <6902> [東P]、★KDDI <9433> [東P]、★JT <2914> [東P]、★JR東日本 <9020> [東P]、★みずほFG <8411> [東P]、★コマツ <6301> [東P]、★りそなHD <8308> [東P]、大和 <8601> [東P]、味の素 <2802> [東P]、モノタロウ <3064> [東P]、日本M&A <2127> [東P]、新光電工 <6967> [東P]、大塚HD <4578> [東P]、ローム <6963> [東P]、アルプスアル <6770> [東P] 【シカゴ日経225先物 9月限(7月28日)】 ○円建て 27850 ( +40 ) ○ドル建て 27875 ( +65 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(7月28日)】 ○NYダウ 32529.63 ( +332.04 ) ○S&P500 4072.43 ( +48.82 ) ○NASDAQ 12162.59 ( +130.17 ) ●米10年債利回り 2.674 ( -0.115 ) ●NY(WTI)原油 96.42 ( -0.84 ) ○NY金 1769.2 ( +31.7 ) 【本日の注目銘柄】 ◎さくらインターネット <3778> [東証P] 上期経常を78%上方修正。 ◎ドリコム <3793> [東証G] 4-6月期(1Q)経常は65%増益で着地。 ◎リボミック <4591> [東証G] 抗ADAMTS-5アプタマーに関する物質特許について、米国とシンガポールで特許査定を取得。 ◎ダイハツディーゼル <6023> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は4.2倍増益・上期計画を超過。 ◎ペガサスミシン製造 <6262> [東証P] 今期経常を一転22%増益に上方修正。 ◎ホシデン <6804> [東証P] 上期経常を一転89%増益に上方修正。 ◎タチエス <7239> [東証P] 今期最終を23倍上方修正。 ◎Branding Engineer <7352> [東証G] 8月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。 ◎KIMOTO <7908> [東証S] 4-6月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.12%にあたる100万株(金額で3億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。 ◎グローセル <9995> [東証P] 4-6月期(1Q)経常は4.6倍増益・上期計画を超過。 ●サイオス <3744> [東証S] 今期最終を一転赤字に下方修正、対純資産で34%の赤字。 ●フタバ産業 <7241> [東証P] 今期経常を一転5%減益に下方修正。 (7月29日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。