【注目スケジュール】 ―国内― □10月投信概況(15:00) ―海外― □ユーロ圏9月鉱工業生産(19:00) ★米中首脳会談 ―海外決算― [米]タイソンフーズ【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★三菱UFJ <8306> [東P]、★リクルート <6098> [東P]、★三井住友FG <8316> [東P]、★第一生命HD <8750> [東P]、★フロンテオ <2158> [東G]、★みずほFG <8411> [東P]、★フェローテク <6890> [東S]、★スノーピーク <7816> [東P]、T&D <8795> [東P]、日本ペHD <4612> [東P]、グラッドC <9561> [東G]、SBI <8473> [東P]、GW <3936> [東G]、GEI <9212> [東G]、SMC <6273> [東P]、フリー <4478> [東G]、ギフティ <4449> [東P]、エアトリ <6191> [東P]、電通グループ <4324> [東P]、新生銀 <8303> [東S] 【シカゴ日経225先物 12月限(11月11日)】 ●円建て 28120 ( -150 ) ●ドル建て 28120 ( -150 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(11月11日)】 ○NYダウ 33747.86 ( +32.49 ) ○S&P500 3992.93 ( +36.56 ) ○NASDAQ 11323.33 ( +209.18 ) ○NY(WTI)原油 88.96 ( +2.49 ) ○NY金 1769.4 ( +15.7 ) 【本日の注目銘柄】 ◎ホクリヨウ <1384> [東証S] 今期経常を一転19%増益に上方修正、配当も7円増額。 ◎三井松島ホールディングス <1518> [東証P] 今期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も40円増額。 ◎日本基礎技術 <1914> [東証S] 上期経常は一転73%増益で上振れ着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.7%にあたる100万株(金額で6億円)を上限に自社株買いを実施。11月28日付で150万株を消却する。 ◎ウェッジホールディングス <2388> [東証G] タイ証券取引所がGroup Leaseの株式取引再開に向けた準備期間入りを公表。 ◎ホットリンク <3680> [東証G] 今期最終を一転30%増益に上方修正・最高益更新へ。 ◎ULSグループ <3798> [東証S] 上期経常が15%増益で着地・7-9月期も50%増益。 ◎アクリート <4395> [東証G] 今期経常を33%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎ガーラ <4777> [東証S] 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上。「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載を解消。 ◎日本ビジネスシステムズ <5036> [東証S] 今期経常は14%増で2期連続最高益、前期配当を10円増額・今期も40円継続へ。 ◎JMC <5704> [東証G] 1-9月期(3Q累計)経常は273倍増益・通期計画を超過。 ◎アドベンチャー <6030> [東証G] 非開示だった上期最終は2.7倍増益へ。 ◎日本エマージェンシーアシスタンス <6063> [東証S] 非開示だった今期経常は2.5倍増で2期連続最高益、未定だった配当は5円増配。 ◎帝国電機製作所 <6333> [東証P] 今期経常を61%上方修正・3期ぶり最高益、配当も58円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.3%にあたる80万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施。11月25日付で90万株を消却する。 ◎住友精密工業 <6355> [東証S] 住友商事 <8053> [東証P]がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株3650円で11日終値を40.8%上回る水準。買い付け期間は14日から12月26日まで。 ◎ディーエムソリューションズ <6549> [東証S] 今期経常を62%上方修正、未定だった配当は無配継続。 ◎ツナググループ・ホールディングス <6551> [東証S] 今期経常は55%増で6期ぶり最高益、3円増配へ。 ◎シライ電子工業 <6658> [東証S] 今期経常を一転15%増益に上方修正・最高益、配当も5円増額。 ◎santec <6777> [東証S] 今期経常を82%上方修正・22期ぶり最高益、配当も20円増額。 ◎アライドテレシスホールディングス <6835> [東証S] 1-9月期(3Q累計)経常が3倍増益で着地・7-9月期は黒字浮上。 ◎AKIBAホールディングス <6840> [東証S] 今期経常を一転4%増益に上方修正。 ◎名村造船所 <7014> [東証S] 今期営業を一転黒字に上方修正。 ◎アディッシュ <7093> [東証G] 1-9月期(3Q累計)経常は43%増益・通期計画を超過。 ◎新家工業 <7305> [東証S] 上期経常は2.1倍増益で上振れ着地。 ◎イーディーピー <7794> [東証G] 今期経常を48%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎アシックス <7936> [東証P] 今期経常を23%上方修正・9期ぶり最高益更新へ。 ◎スズケン <9987> [東証P] 今期経常を一転20%増益に上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の6.25%にあたる550万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施。取得した株式から譲渡制限付株式報酬への充当を見込む 10万株を除いた全数を23年3月31日付で消却する。 ●リミックスポイント <3825> [東証S] 上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落。 ●ACSL <6232> [東証G] 今期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で40%の赤字。 ●大真空 <6962> [東証P] 今期経常を7%下方修正。 ●TORICO <7138> [東証G] 今期経常を一転19%減益に下方修正。 (11月14日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。