11月11日に、株主優待制度について発表した銘柄を取り上げた。 ■記念優待 ―――――――――――― ランディックス <2981> [東証G] 決算月【3月】 11/11発表 設立25周年記念株主優待を実施。25年12月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、デジタルギフト1万5600円分を贈呈する。 ■実施 ―――――――――――――― ネポン <7985> [東証S] 決算月【3月】 11/11発表 26年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律5000円分のQUOカードを贈呈する。 いちご <2337> [東証P] 決算月【2月】 11/11発表 「2025Jリーグアウォーズ」の招待チケットをペアで5名に、計10枚を抽選式で期間限定優待として贈呈する。対象は25年2月末時点の株主。 いちごホテルリート投資法人 <3463> [東証R] 決算月【1月、7月】 11/11発表 「2025Jリーグアウォーズ」の招待チケットをペアで5名に、計10枚を抽選式で期間限定優待として贈呈する。対象は25年7月末時点の投資主。 いちごオフィスリート投資法人 <8975> [東証R] 決算月【4月、10月】 11/11発表 「2025Jリーグアウォーズ」の招待チケットをペアで5名に、計10枚を抽選式で期間限定優待として贈呈する。対象は25年4月末時点の投資主。 いちごグリーンインフラ投資法人 <9282> [東証IF] 決算月【6月】 11/11発表 「2025Jリーグアウォーズ」の招待チケットをペアで5名に、計10枚を抽選式で期間限定優待として贈呈する。対象は25年6月末時点の投資主。 ■拡充 ―――――――――――――― オーハシテクニカ <7628> [東証P] 決算月【3月】 11/11発表 25年12月末を基準日とする1→2の株式分割実施後も保有株数の要件は「100株以上」を据え置く。実質拡充。 メック <4971> [東証P] 決算月【12月】 11/11発表 継続保有期間「1年以上」の要件を追加。新制度では、12月末時点で100株以上を1年以上継続して保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて1000~3000円分のQUOカードを贈呈する。 ユアサ・フナショク <8006> [東証S] 決算月【3月】 11/11発表(場中) 25年9月末を基準日とする1→4の株式分割実施に伴い、株主優待制度を一部変更。26年3月末基準日からは、3月末時点で200株以上を保有する株主に、保有株数に応じて2000~5000円相当の自社製品を贈呈する。実質拡充。 北洋銀行 <8524> [東証P] 決算月【3月】 11/11発表(場中) 保有株数の要件を2500株以上→1500株以上に引き下げる。1500株以上2500株未満の株主には保有期間に応じて2000~3000円相当の北海道特産品を贈呈する。また、27年3月末から優待品に「ホテル等宿泊(補助)券」(保有株数2500株以上が対象)を追加する。 東陽倉庫 <9306> [東証S] 決算月【3月】 11/11発表(場中) 保有株数の区分に「5000株以上」を新設し、ギフト券3万円相当を贈呈する。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。