アジア株 香港上海は4日ぶり反落、週末を前に利益確定の売りに押される 東京時間14:00現在 香港ハンセン指数 18622.07(-114.37 -0.60%) 中国上海総合指数 3154.74(-10.73 -0.34%) 台湾加権指数 14973.74(-39.06 -0.26%) 韓国総合株価指数 2446.58(-33.26 -1.34%) 豪ASX200指数 7306.80(-47.62 -0.65%) インドSENSEX30種 62913.96(-370.23 -0.59%) アジア株は総じて下落。 香港株はマイナス圏に転落。きのうまで3営業日続伸し、約3カ月ぶり高値圏にあることから、週末を前に利益確定の売りに押されている。上海株は4営業日ぶりに反落。ただ、中国ゼロコロナ解除期待は続いており下値は限定的。中国当局は先月30日ときのう、コロナ対策について会見を開いた際、「ゼロコロナ」には言及せず、オミクロン株の「弱毒化」を強調した。中国の景気支援策期待も高まっている。中国人民銀行総裁は、今は中国の経済成長に焦点を当てており、かなり緩和的な金融政策を実施していると述べた。 香港市場では碧桂園控股や龍湖集団、CG SERVICESなど不動産株が総じて下落している。一方、アリババや美団などハイテク関連の一角は上昇している。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|