ディズニー<DIS>は2月に発表した55億ドルのコスト削減策の主要な部分である、7000人の人員削減を開始した。アイガーCEOは本日に従業員向けのメモの中で、最初の従業員グループには今後4日以内に通達される予定だと述べた。第2弾は4月に行われ、数千人の従業員に影響を与える予定。最後に影響を受ける従業員は夏前に通知を受ける予定だという。 アイガーCEOは同社の財務パフォーマンス改善計画を打ち出しているが、その課題の1つが10-12月期に10億ドル以上の損失を計上した動画配信事業を黒字化すること。 アイガーCEOはテレビ・映画事業に対して配給会社の役員を配置していた組織構造を廃止し、クリエイティブ・リーダーの権限を強化した。テレビ事業を統括するウォルデン氏や、映画スタジオを統括するバーグマン氏といったクリエイティブ・リーダーにより大きな権限を与えることになった。 今回の人員削減はテーマパークやスポーツネットワークのESPNを含む、会社のあらゆる部分に及ぶと予想されている。同社葉10月1日現在、全世界で約22万人を雇用しており、その約25%がパートタイムまたは季節従業員となっている。 (NY時間13:34) ディズニー<DIS> 95.25(+1.17 +1.24%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|