アパレルのリーバイ・ストラウス<LEVI>が大幅安。取引開始前に12-2月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を若干上回ったほか、通期ガイダンスを維持し、予想を上回る売上高見通しを示した。 シンCFOが声明で「直販のDTC事業と海外事業のモメンタムには引き続き期待しているが、マクロ環境に対する慎重な見通しを反映し、売上高と1株利益の通期見通しを据え置いた」と述べている。 ただ、株価は冴えない反応。同社は主に人員削減関連の退職給付債務を伴う1140万ドルの構造改革費用を計上した。この計画は、コスト削減と業務の合理化を目的としたもの。また、粗利益率が前年から低下し、予想も下回ったことが嫌気されている。同社の利益は輸送コスト上昇や、昨年積み上がった過剰在庫を処分するためのプロモーションの増加により、ここ数四半期圧迫されている。第1四半期の在庫は33%増加した。 (12-2月・第1四半期) ・1株利益(調整後):0.34ドル(予想:0.32ドル) ・売上高:16.9億ドル(予想:16.2億ドル) 米国:8.23億ドル(予想:8.40億ドル) 欧州:4.55億ドル(予想:4.81億ドル) アジア:2.89億ドル(予想:2.73億ドル) ・粗利益率:55.8%(予想:56.9%) ・EBIT(調整後):1.85億ドル(予想:1.77億ドル) ・FCF(調整後):2.72億ドルの赤字 (通期見通し) ・1株利益(調整後):1.30~1.40ドル(予想:1.33ドル) ・売上高:63~64億ドル(予想:63.1億ドル) (NY時間10:18) リーバイ・ストラウス<LEVI> 15.37(-2.67 -14.78%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。