きょうの為替市場はドル売りが再び優勢となる中、ユーロドルは買い戻しが続き、1.09ドル台を回復している。前日は1.08ドル台前半まで下落していたが、その下げを取り戻す展開。1.10ドル台には慎重なものの、21日線の上はしっかりと維持し、次の展開を待っている状況のようだ。ただ、次の材料は米国発の可能性が高い。 市場からは、ドイツ経済に対する楽観的な見方が相次いで出ている。先週は2月のドイツ鉱工業生産が発表になっていたが、それを受けてエコノミストからは、ドイツ製造業は年明けに回復し、それによって、同国の成長見通しをより楽観視できるようになったとの指摘が出ている。 2月のドイツ鉱工業生産は前月比2.0%増加し、3月に予想される1.5%の減少を考慮しても、第1四半期の生産は3.0%増加することになるという。これは、第1四半期のドイツGDPの上振れリスクを示唆しているとし、自身の成長見通しも0.1%ポイント引き上げて前期比0.2%としたという。 EUR/USD 1.0912 EUR/JPY 145.77 EUR/GBP 0.8783 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|